ABEMAプレミアムは動画配信サービスのABEMAの有料プラン。
他の動画配信サービスと同様に初回利用者向けの無料トライアルが用意されています。
ただし無料トライアルで気になるのが利用条件。
うっかりや手違いで有料プランの支払いが発生するのは避けたいですよね。
そこでこの記事では、無料トライアルの利用のしかたについて、登録方法や解約方法も含めて詳しく解説します。
ABEMAは他の動画配信サービスにはない、一味違った総合エンターテイメントサービス。
利用を検討されている方はぜひこの機会に登録してみましょう。
\ABEMAでしか見られない番組が盛り沢山!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
ABEMAプレミアム(アベマプレミアム)とは

ABEMAプレミアムはインターネットテレビ局「ABEMA」の有料プラン。
本来ABEMAは無料で利用できますが、有料プランである「ABEMAプレミアム」に加入することでより楽しく、より便利にABEMAを利用できるようになります。
ABEMAプレミアム(有料)と通常のABEMA(無料)の違い
有料プランであるABEMAプレミアムは月額960円で下記の機能が追加されます。
- 有料ビデオ
- 動画ダウンロード再生機能
- 追っかけ再生機能
- 見逃しコメント機能の閲覧
無料プランの「ベーシック」では、ABEMAのコンテンツをリアルタイムでしか視聴できませんが、ABEMAプレミアムでは好きな時間に動画視聴できる各種機能が使えるようになります。
とくに有料ビデオの視聴や追っかけ再生など、コンテンツを楽しみやすくする機能が開放される他、コメントの閲覧の自由度も上がります。
言ってみれば有料プランのABEMAプレミアムこそがABEMAの完全版。
コンテンツをフルに楽しみたい方は有料プランへの参加が不可避と言えるでしょう。
\ABEMAでしか見られない番組が盛り沢山!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
ABEMA(アベマ)とは

ここで念のためABEMA(アベマ)というサービスの概要についてご紹介しておきます。
「ABEMA(アベマ)」とは、株式会社AbemaTV(アベマティーヴィー)が運営する、テレビ&ビデオエンターテインメントサービス。
AbemaTVは、株式会社サイバーエージェントとテレビ朝日により設立されれており、両社の強みを持ち寄った独自性の強いコンテンツ配信が持ち味です。

大手の老舗IT企業とテレビ局ががっちりタッグを組んだかたちです。
またABEMAは基本的に無料視聴を主体としたサービスで、配信中の約25チャンネルが24時間無料。
オリジナルのニュース番組や生放送番組を目玉コンテンツとして用意し、その他にも、アニメやドラマ、音楽、スポーツなど多彩な番組が楽しめます。
このように、ABEMAは配信内容もいわゆる一般的な動画配信サービスと異なり、さらに配信は番組表に沿って行われるのが特徴。
まさに「インターネットで放映されるテレビ」という形容がぴったりでしょう。
ABEMAプレミアムの無料トライアルは初回利用時に2週間


他の動画配信サービスと同様、ABEMAプレミアムにも無料トライアルが用意されています。
ABEMAプレミアムの無料トライアルは2週間。
初回利用の場合に限り、登録後に自動的に適用されます。
文字どおり無料で利用できるので、「ABEMAに登録してみようかな?」と利用を迷われている方はぜひ利用してみましょう。
なお、ABEMAプレミアムの無料トライアルに解約違約金はありません。
トラップ的な要素はないため、安心して利用できます。
ただし気を付けておきたいのが、無料期間を過ぎると自動的に有料プランに正式入会してしまうという仕様。
無料トライアルのみで利用をやめたい場合は、期間内の解約を忘れないようにしましょう。
\ABEMAでしか見られない番組が盛り沢山!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
ABEMAプレミアムの登録方法
ここではABEMAプレミアムの登録方法・手順について解説していきます。
登録の流れは下記のとおりです。
- 公式サイトにアクセスし「¥0トライアルを始める」をクリック
- メールアドレス・パスワードを入力し「同意して送信」をクリック
- 届いたメールに記載の「認証コード」を入力
- クレジットカード・キャリア決済情報を登録
- 手続き完了
詳しい流れを画像を使いながら解説していきます。
ABEMAプレミアム公式サイトにアクセスし、画面中央の「¥0トライアルを始める」をクリックします。


ABEMAのアカウントで利用するメールアドレスとパスワードを入力します。


登録したメールアドレス宛に認証コードが送付されるので、画面に入力します。


決済情報として、クレジットカード情報を入力します。


登録完了メールが届いたら手続き完了です。
\ABEMAでしか見られない番組が盛り沢山!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
ABEMAプレミアムの解約方法
次にABEMAプレミアムの解約方法・手順は下記のとおりです。
- 公式サイトにアクセスする
- 画面左上のメニュー(≡)をクリックし「視聴プラン」を選択
- 現在の登録情報が表示されるので「解約する」をクリック
- 確認画面が表示されるので、再び「解約する」をクリック
- 画面に「解約済」と表示され、手続き完了
解約をした方の声として多いのは「普通の動画配信サービスの方がよかった」というもの。
動画配信サービスに登録するなら、国内トップクラスの配信本数を持つU-NEXTがおすすめです。
31日間の無料トライアルが用意されているので、ぜひ体験してみましょう。
「すでに無料トライアルを使ってしまった」という方は、下記の記事を参考に、無料トライアルの2回目3回目利用にチャレンジしてみてください。


ABEMAプレミアムの無料トライアルの解約のベストタイミングは?
ABEMAプレミアムの無料トライアルは、期間中の解約であれば、本来利用できた2週間いっぱいまで利用できます。
他の動画配信サービスでは解約手続きを行なった時点で即利用が終わることもありますが、ABEMAはいつ解約してもギリギリまで利用OKです。
ただし注意しておきたいのは、解約は終了日の24時間前までに解約手続きを完了しておく必要があるということ。
ABEMAプレミアムの無料体験について
ABEMAプレミアムに初めて登録する方は、一定期間の無料トライアル(無料体験)をご利用いただけます。無料体験の終了日時までは料金が発生せず、いつでもキャンセルが可能です。
継続を希望しない場合は、無料体験終了日時の24時間前までにABEMAプレミアムの解約手続きをしてください。
※無料期間の途中で解約しても、無料体験終了日時まではABEMAプレミアムを利用することができます。
ABEMAプレミアム(有料プラン)について – ABEMAヘルプ
直前の解約手続きは無効となり、有料会員へと自動移行してしまいます。
解約は余裕をもって終わらせておきましょう。
ABEMAプレミアムの無料トライアルでよくある質問


ここではABEMAプレミアムの無料トライアルに関するFAQ(よくある質問)に対してお答えします。
ABEMAプレミアムの登録はクレジットカード以外でもできますか?
公式サイトから登録可能なのはクレジットカードのみです。
ただしABEMAプレミアムは下記の決済方法も利用できます。
- iOSアプリ・Apple TV:Apple IDからの支払い
- Androidアプリ・Android TV:Google Playアカウントからの支払い
- Fire TV:Amazonアプリストアの支払い
ABEMAプレミアムの無料トライアルは2回目の利用はできますか?
無料トライアルの同一アカウントによる複数回利用は規約上できません。
一度解約した後に再登録をした場合は無料トライアルなしに即月額料金が発生します。
ABEMAプレミアムを解約したのに解約できていませんでした
ABEMAプレミアムは前述の解約手続きのとおりに操作を進めれば、解約が可能です。
「解約したはずができてない」という場合にありがちなのが下記の3つのパターンです。
- アプリの削除をしてABEMAプレミアムから解約できたと思っている
- Apple ID、Google Playアカウントなどから登録している
- 解約できたが有効期限終了まで利用できている
とくに注意しておきたいのが1つ目と3つ目。
アプリの削除=解約ではないので手順はしっかりと確認しておきましょう。
また正しく解約できていても、有効期限までは視聴を継続できます。
「解約完了」メールが届いていれば手続きは正しく終わっているので、メールボックスを再度確認しておきましょう。
まとめ:ABEMAプレミアムの無料トライアルの利用はお早めに
以上、ABEMAプレミアムの無料トライアルについて解説しました。
ABEMAは地上波では不可能な尖った番組作りと動画配信サービスとしてのコンテンツの豊富さをあわせ持つ魅力的なサービス。
ぜひこの機会に無料トライアルでABEMAの世界を体験してみましょう。
とくに気にしておきたいのが、一昨年から続く動画配信サービスでの無料トライアルの期間縮小の流れです。
2019年末のNetflixを皮切りに、各動画配信サービスでは無料トライアルの撤廃・縮小が続いています。
無料期間を半分に短縮するなどの思い切った変更も多いので、2週間フルに利用できる今のうちにぜひ無料トライアルを体験しておくのが得策です。
\ABEMAでしか見られない番組が盛り沢山!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません