本記事では2021年のAmazonのブラックフライデーについて事前情報をまとめています。
なお記事タイトルにもあるように、今回の開催期間は11月26日(金)から7日間。
昨年の5日間を超えるロングセールということで内容も白熱することが予想されます。
ぜひ本記事をチェックしつつ事前の準備を進めていただき、本番でのお買い物をお得に進めていただければと思います。
Amazonブラックフライデーとは?

Amazonが開催する7日間に渡るビッグセールです。
開催期間は、
2021年11月26日(金)9:00から12月2日(木)23:59
までの159時間です。
昨年はサイバーマンデーとセットで5日間だったことを考えると、前例のない長期間のセールと言えますね。
「ブラックフライデー」ってよく聞くけど何?
ブラックフライデーとは11月の第4木曜日「感謝祭」の翌日から開催されるセールのこと。
アメリカの小売業界では一年で最も売り上げを見込める日とされており、大きく値下げされた商品を目当てに買い物客が殺到する一大イベントになっています。
アメリカでは11月の第4木曜日が「感謝祭」にあたり、翌日からは年末商戦がスタート。
そこでその初日に感謝祭のプレゼントの売れ残り一掃セールを行ったところ、売り上げが急増したことから慣習が定着したとのがブラックフライデーだと言われています。
アメリカの文化に由来するので日本ではあまり馴染みがないイベントでしたが、2016年にイオングループが実施して以降、次第に国内でも定着してきています。
Amazonブラックフライデーに参加するためには?
ブラックフライデーへの参加条件は特にありません。
Amazonプライムデーと異なり、誰でも参加することが可能です。
ただし、プライム会員への加入も含めていくつか準備しておいた方がよい条件はありますので、以下でいくつかご紹介していきます。
ブラックフライデー期間中のお得なキャンペーンはこちら
ブラックフライデー開催期間はお得なキャンペーンが実施されます。
参加方法も簡単なので、ぜひエントリーしておきましょう。
10人に1人が当たる最大50,000ポイントのプライムスタンプラリー
ブラックフライデーの開催にあわせて、最大で50,000ポイントが当たるスタンプラリーが開催されます。
成立条件が異常に簡単なのでぜひ参加することをおすすめします。
手順としてはまず専用ページの中央にある参加ボタンからスタンプラリーに参加します。
下記のボタンで移動した先のページに参加ボタンがあります。
次に下記の5つの条件をすべて達成し、専用ページでスタンプを押します(画面をタップします)。
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
- プライムビデオを観る
- Amazonプライムミュージックを聴く
- プライムリーディングの本を読む
一番上のポイントアップキャンペーンへのエントリーは専用ページでエントリーするだけ。
また2〜5つ目までの条件はAmazonプライムの会員になることで全て達成できます。
30日間の無料トライアルもあるので、ぜひこの機会に登録してみましょう。
\毎月わずか408円で圧倒的なコスパ!/
※無料体験中に解約すれば料金はかかりません

お買い物で最大10,000ポイント還元キャンペーン
エントリーして合計10,000円以上の買い物をすることで、Amazonポイントを最大10,000ポイント獲得できます。
ポイントアップはAmazonの一部の商品を除いて全ての商品が対象で、最大8%が還元されます。
詳しい表は下記のとおり。

ポイント還元キャンペーンはエントリーが必要
エントリーといっても、期間中にAmazonのアカウントにログインした状態で下記ページにアクセスするだけです。
» 7日間のビッグセール: Amazon ブラックフライデー 2021
エントリー期間は2021年11月19日(金)9:00から12月2日(木)23:59まで。
とても簡単なのでぜひ忘れず済ませておきましょう。
Amazonブラックフライデーであらかじめ準備しておきたいこと
ブラックフライデーに参加する前に、あらかじめ準備しておいた方がよいことが幾つかあります。
Amazonプライム会員に登録しよう

必須ではないのですが、Amazonプライム会員になることで、以下の点でメリットが生じます。
- 数量限定タイムセールに30分前から参加可能
- お買い物で最大10,000ポイント還元キャンペーンで3%ポイントアップ
Amazonの他のセールを見ても、数量限定タイムセールは目玉商品が多く、競争率が激化することは間違いありません。
30分前のエントリーは勝敗を分けますので、できれば参加環境は整えておきたいところです。
また、ポイントアップキャンペーンではプライム会員になるだけで3%のポイント付与があり、大変お得です。
» Amazonプライムとはどんなサービス?すべての特典をわかりやすく紹介!
Amazonアプリをインストールしよう

Amazonアプリをインストールし、タイムセールの対象商品を事前にウォッチリストに入れておきましょう。
タイムセールが始まる直前にプッシュ通知を受け取ることができるので、うっかり見逃すことがありません。
スマホ側でプッシュ通知の受け取りを許可しておく必要があるので、忘れず設定しておきましょう。
なお、ウォッチリストへの登録は24時間前から可能です。
» Amazonショッピングアプリ : アマゾン公式アプリ | 商品がよく分かる。気持ちよく買える。
» Amazonショッピングアプリ(買う) @ Amazon.co.jp
まとめ:国内初のAmazonブラックマンデーなのでチェックは怠らないようにしましょう
今回が発のAmazonブラックマンデーということで、どのようなセールになるのかは未知数です。
この記事を書いている時点では対象の商品点数はまだ多くないですが、今後、目玉商品が登場することも大いに考えられます。
またAmazonも日本初のブラックフライデーを成功させたいはず。
特設ページをこまめにチェックし、よい買い物ができるよう準備を怠らないようにしましょう!