Amazonの音楽サブスク「Amazon Music Unlimited」が3ヶ月無料キャンペーンを実施中です。
通常であれば月額980円(プライム会員の場合は780円)が発生するところが3ヶ月間ゼロ円と大変お得になっています。
- 通常会員:月額980円(税込)× 3ヶ月分 = 2,940円
- プライム会員:月額780円(税込)× 3ヶ月分 = 2,340円
Apple Musicなど他社の音楽サービスをご利用の方もいらっしゃるかと思いますが、Amazon Music全然いいですよ。
Appleじゃなきゃダメ、Spotifyじゃなきゃダメというのはわりと思い込みだったりするので、ぜひこの機会にお試しください。
その他にもAmazonでは不定期でセールやキャンペーンを行っています。
ぜひあわせてご利用くださいませ。
なお、当キャンペーンの開催期間は2022年1月10日23:59まで。
キャンペーン終了までまだ期間はありますが善は急げ。
申し込みを検討中の方はぜひお急ぎください!
\音楽サブスクNo.1の7,500万曲が聴ける!/
※30日以内に解約すれば料金は一切かかりません
Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンの概要
見出しのとおり、Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料になります。
詳細は下記のとおり。
- 対象はAmazon Music Unlimitedの「個人プラン」
- 期間終了後は自動更新で4ヶ月目以降は実費請求
- 対象は新規に登録するユーザー
また今回は、すでにAmazon Music Unlimitedを利用しているユーザーを対象に、3ヶ月無料でファミリープランへアップグレードできるキャンペーンも実施。
ファミリープランは単価が高い分、大変お得なキャンペーン内容となっています。
それぞれ解説していきます。
対象はAmazon Music Unlimitedの「個人プラン」

今回のキャンペーンで対象となるのは「個人プラン」。
他の音楽サブスクを使っている方は聴き比べをするチャンスですね。
個人プランからファミリープランへの3ヶ月無料アップデートも実施

あわせて、すでにAmazon Music Unlimitedの個人プランに加入されている方を対象に、3ヶ月無料でファミリープランへのアップグレードも実施されます。
キャンペーン対象であれば、同ページへアクセスすると上記の画面が表示されます。
現在、個人プランで使っていて家族で音楽サブスクをまとめたい方はお試しで使ってみるチャンスですね。
ちなみにAmazon Music Unlimitedのプランは下記の3種類。
個人プラン | ファミリープラン | Echoプラン | |
---|---|---|---|
月額料金(通常会員) | 980円 | 1,480円 | 380円 |
月額料金(プライム会員) | 780円 | 1,480円 | 380円 |
年額料金(プライム会員のみ) | 7,800円 | 14,800円 | ー |
登録アカウント数 | 1 | 6 | 1 |
Echoプランを使っている方も乗り換えてみるいい機会かもしれませんね。
キャンペーン期間終了後(3ヶ月目以降)は自動更新
また、期間終了後は自動更新されるので、継続して使用しない場合はあらかじめ解約しておくと安心です。
本来利用できるキャンペーン期間いっぱいまで視聴できるので、自動更新が怖い方はあらかじめ解約しておきましょう。
キャンペーン対象のユーザーは?
また不明なのがキャンペーンの対象となるユーザーで、個人の利用履歴に応じて適用の可否が決まるため、条件がわかりません。
端的に言えば、Amazon Music Unlimitedのページにアクセスして、↓の画面が出れば適用対象ということになります。


これまで登録したことのないAmazon会員であればおそらく利用できるはずですが、条件がつかめないのが、一度解約したユーザー。
Amazon Music Unlimitedを解約した直後からOKなのか、数ヶ月経過しないとダメなのかなど、詳しいことは不明です。
とりあえずページにアクセスすればはっきりするので、そちらでキャンペーン対象か確認をしてみましょう。
\音楽サブスクNo.1の7,500万曲が聴ける!/
※30日以内に解約すれば料金は一切かかりません
キャンペーンの期間について
キャンペーンの開催期間は2022年1月10日23時59分まで。
次の機会があるかはわからないので、早めの利用をおすすめします。
開始中〜2022年1月10日23時59分まで
これまで3ヶ月99円キャンペーンなどはありましたが、完全無料かつ3ヶ月分はなかなかありません。
繰り返しになりますが、このようなキャンペーンが再びあるかはわかりません。
迷っているうちに終わってしまうと無念極まりないので、迷うくらいなら取りあえず登録してしまうのがおすすめです。
\音楽サブスクNo.1の7,500万曲が聴ける!/
※30日以内に解約すれば料金は一切かかりません
Amazon Music Unlimitedとは?
Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)とはAmazonの提供する音楽サブスクリプションサービス。
「Apple Music」や「Spotify」と同系のサービスですね。
サービス名 | 配信楽曲数 |
---|---|
Amazon Music Unlimited | 7,500万曲 |
Apple Music | 7,500万曲 |
LINE MUSIC | 8,200万曲 |
Spotify | 7,000万曲 |
※上記の表は2021年9月8日時点
なおAmazonではプライム会員の特典として、Prime Musicも展開していますが、Amazon Music Unlimitedと比較すると内容が雲泥の差。
ともかく配信本数が圧倒的に違うので、Music Unlimitedに切り替えるのがおすすめです。
Amazon Music Unlimited | Prime Music | |
サービスの種類 | 定額制サービス | Amazonプライム内の特典 |
配信楽曲数 | 7,500万曲以上 | 200万曲以上 |
Prime Musicはメジャーな楽曲でも対象外の場合が多く、使っているうちにストレスがたまってきます。
早々にAmazon Music Unlimitedにグレードアップするのがおすすめです。
サブスクとして月額料金がかかるのがネックですが、今回のようなキャンペーンは無料でサービスをじっくり見極めるよい機会。ぜひ活用してみましょう。
なおより詳しいサービス内容は下記の記事でご紹介しています。
サービスの詳細をお知りになりたい方は、ぜひあわせてご覧ください。
» 【レビュー】Amazon Music Unlimitedを徹底解説!口コミや評判、料金など
\音楽サブスクNo.1の7,500万曲が聴ける!/
※30日以内に解約すれば料金は一切かかりません
Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンへの登録方法
キャンペーンへの登録はAmazonアプリからも可能です。
ここではスマホから登録する場合について解説します。
画像ではログイン前になっていますが、ご自身のアカウントでログインしておいてください。

Amazon Music Unlimitedのバナーをタップします。


なお繰り返しになりますが、上記の「3ヶ月無料」の画像があらわれない場合は対象外の可能性が高いです。
すでにAmazon Music Unlimitedを利用していれば対象外になりますし、一度解約して間もない場合は対象とならない可能性があります。
Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーンの注意点
冒頭でも解説しましたが、キャンペーンが終わるとそのまま自動でAmazon Music Unlimitedの登録が更新されます。
つまり解約しない限り4ヶ月目以降の契約へと継続されるので、解約する予定であれば忘れず解約しておきましょう。
Amazon Music Unlimitedは契約期間の途中で解約しても、基本的には契約期間いっぱいまで利用できます。
メニューの アカウント>アカウント設定>メンバーシップおよび購読 から更新日が確認できるので、それまでに解約をしておきましょう。

まとめ:キャンペーンはAmazon Music Unlimitedを試す絶好のチャンス!ぜひご利用を
Amazon Music Unlimitedは正直なところ、Apple MusicやSpotifyと比べてやや影の薄いイメージです。
とくにApple Musicなどはイメージ戦略がかなり上手いので、洗練されたサービスのように感じさせてくれます。
しかしAmazon Music Unlimitedも音楽サブスクとしては決して負けていません。
サブスクの肝は他サービス、他デバイスとの連携なので、Amazonをよく利用される方、またAmazonデバイスをお持ちの方はぜひこのチャンスにAmazon Music Unlimitedをお試しください。
客観的に見て3ヶ月無料はかなりお得なので、一旦他サービスを解約して費用を節約するのも賢い使い方ですよ!
\音楽サブスクNo.1の7,500万曲が聴ける!/
※30日以内に解約すれば料金は一切かかりません