
U-NEXTの31日間無料トライアルを体験済みだけど、もう一度利用したい……。再登録する方法はある?
本記事では、このような疑問にお答えします。
結論を言うと、U-NEXTの無料トライアルは1人1回まで。
しかし家族に協力してもらうことで、下記の方法でもう一度無料トライアルを体験できます。
- 家族にU-NEXTに登録してもらい、
- 家族の31日間無料トライアルをファミリーアカウントで利用する。
本記事では、家族がU-NEXTに登録する方法、またファミリーアカウントの子アカウントの利用方法について解説していきます。
本記事を参考にすれば簡単に利用を始められるので、ぜひ最後までご覧ください!
本記事で分かること
- 家族がU-NEXTに登録する方法
- ファミリーアカウントで「子アカウント」を設定する方法
\240,000本の動画が見られる/
31日以内に解約すれば料金はかかりません
また本記事では読み飛ばしガイドも用意しています。
読みたい内容をすぐに確認できるので、ぜひこちらもご活用ください!
※本ページの情報は2022年5月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXT(ユーネクスト)の31日間無料トライアルを2回目3回目と利用する方法


U-NEXTの31日間無料トライアルを2回、3回と利用したいなら、使える方法は一つ。
それは
- 家族にU-NEXTに登録してもらい、
- 無料トライアルをファミリーアカウントで利用する
という方法です。
詳しく見ていきましょう!
家族のU-NEXTへの登録で必要なもの


家族がU-NEXTに登録する場合も、流れは普通の新規登録と同じです。
登録に必要なものとして下記を用意します。
- U-NEXTに登録したことのないメールアドレス
- 登録する家族名義の決済情報(クレジットカード、携帯キャリア決済、楽天Payのいずれか)
詳しく解説していきますね。
①新規のメールアドレス


登録にはメールアドレスが必要です。
メールアドレスは、過去にU-NEXTに登録したことのないものならOKです。
登録したことのあるものを入力すると、エラーが出て先へ進めません。


新規のものがなければ、
- Gmail
- Yahoo!メール
などのフリーメールで取得するのがおすすめです。
②クレジットカード・携帯キャリア決済・楽天Payのいずれか


決済情報として、以下のいずれかが必要です。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済
- 楽天Pay
登録する家族本人の名義のものを用意してください。
携帯キャリア決済は、下記の4キャリアが対応しています。


- ドコモ
- au
- Softbank
- ワイモバイル
格安SIMケータイは利用できません。
\240,000本の動画が見られる/
31日以内に解約すれば料金はかかりません
ここで「同一人がもう一度登録する裏ワザがあるのでは?」と思われた方もいるかもしれません。
しかしそのような裏ワザをやるのは絶対にNG。
理由を詳しく解説していきますね。
U-NEXTの無料トライアルを自分名義で2回使える裏ワザはない


U-NEXTの無料トライアルを自分の名義で2回3回と利用する方法はありません。
理由は2つ。
- 利用規約で正式に不可とされている
- 不正な利用をしているユーザーとしてU-NEXTにバレる可能性が高い
詳しく見ていきましょう。
U-NEXTの利用規約では無料トライアルは1人1回のみ


まずU-NEXTの利用規約では、U-NEXTの無料トライアルは「1人1回まで」。
複数回の利用は「無効」とされています。
・当社が行う新規お客様向けキャンペーンへのお申し込みは、お一人様1回のみとさせていただきます。複数回お申し込みいただいても無効となりますので予めご了承ください。
[新規お客さま向け]ユーネクスト 31 日間無料トライアルキャンペーン要項
このように、U-NEXTは公式に同一ユーザーの無料トライアルの複数回利用を認めていません。
同一人物の別アカウントの作成はバレる


無料トライアルを複数回利用するために、裏ワザとして「新規に別アカウントを作る」という方法が案内されているのを見かけます。
具体的には、下記を使って別アカウントを作成し、新たに無料トライアルをゲットするというもの。
- U-NEXTに登録したことのないメールアドレス
- U-NEXTに登録したことのない決済情報(クレカ・キャリア決済など)
これは利用規約から見てもNGですが、本人の特定もありうるという観点からも避けるべき行為です。
というのも、登録時に本人名義のクレカやスマホ決済の情報を入力している以上、U-NEXT側でユーザーの情報は把握できているはずだからです。
つまり、無料トライアルを2回も3回も利用しているのがバレる可能性があるということです。
悪質な違反行為とみなされれば強制退会などもありえるので、絶対にやめましょう。


登録時に住所や氏名の入力が不要なのは、決済情報から引っ張れるため。
よからぬことはやめておきましょう!
家族がアカウントを作るのはOK
U-NEXTの無料トライアルは1人1回までですが、家族は別の個人。
家族の登録は利用規約のうえでも問題はありません。
家族の無料トライアルにファミリーアカウントを設定すれば、最大4人で31日間も無料トライアルを体験できますよ!
ファミリーアカウントとは家族用のアカウントを設定できる機能。
契約アカウント(親アカウント)に最大で3つまでの家族用のアカウント(子アカウント)を追加できます。
また子アカウントなら、それを自分専用のアカウントとしても使えます。
\240,000本の動画が見られる/
31日以内に解約すれば料金はかかりません
U-NEXTの31日間無料トライアルに登録する手順


ここからはU-NEXTに登録する手順を解説します。
「お客さま情報」を入力します。




カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号
入力が終わったら「次へ」をタップします。
「無料トライアルに申し込む」にチェックが入っていることを確認し、画面を下にスクロールします。


決済情報を入力します。


入力内容を確認したら「送信」をタップします。


登録完了画面が表示されたら入力完了です。
正常に完了したら、登録したメールアドレスに登録完了のメールが届きます。
\240,000本の動画が見られる/
31日以内に解約すれば料金はかかりません
無料トライアルの解約日が気になる人は、登録が終わったらすぐに、スマホのカレンダーの29日後(保険を取って数日前)に「U-NEXT 解約」などとスケジュールを入れておくと安心ですね。
また、U-NEXTを携帯キャリア決済で登録する場合は、スマホから登録しましょう。
PCからでは支払い方法として「携帯キャリア」の選択肢が表示されません。


また解約の方法については下記の記事で解説しています。
ファミリーアカウントで「子アカウント」を設定する方法


無料トライアルの登録が終わったら、ファミリーアカウントを設定しましょう。
ファミリーアカウントは次の2つの方法で設定できます。


- LINEを使って登録する
- 親アカウントから登録する
おすすめはスマホ1台で設定が終えられる「親アカウントからの登録」。
詳しい手順は下記のリンク先をご覧ください。
U-NEXTの無料トライアルを家族に登録してもらって本当にOK?


それでもやはり最後まで心配なのが、「無料トライアルのために家族に登録してもらって本当にいいの?」ということ。
繰り返しになりますが、家族の登録は別人なのでOKです。
ファミリーアカウントがあることからも分かるように、家族利用はU-NEXTとしては当然のこと。
家族のアカウントで2回目の無料トライアルを利用できたという方も多いので、ぜひこの機会に登録にトライしてみましょう!
最後らへんまじずっとやばいよね🥺💓💓
— ena (@ena_ta516) July 30, 2020
笑顔が可愛くてたまらん🥺
U-NEXT、アドレスをGmailとか家族のアドレス借りて無料お試しできるよ!もしよかったらそれでサムマイウェイとキム秘書見れるはず😊
アマゾンプライムの無料期間終わったから次親がU-NEXT登録したんやけど…U-NEXT、明日のナージャが見放題やんっ…うぁぁぁっ(感涙)
— やまみ子@伊達組尊い審神者の日常📅✨ (@yamamiko03) December 5, 2020
U-NEXTなら映画やドラマも充実!家族に推せるポイントを紹介


U-NEXTへの登録を家族にお願いするなら、サービスのことを知ってもらう必要があります。
ここではU-NEXTのことを家族の方に話しやすいように、U-NEXTの魅力・推しポイントを簡単にまとめてみました。
こんなにある!U-NEXTの魅力
U-NEXTは以下のように魅力的なサービス仕様が盛りだくさん。
- 見放題作品数が220,000本と国内No.1
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- ダウンロード機能でどこでも視聴できる
- ファミリーアカウントで最大4つのアカウントが使える
- Fire TV Stickなど対応デバイスが豊富
- 4K動画が楽しめる
- 110誌以上の雑誌が読み放題できる
- マンガ・電子書籍も利用できる
- NHKオンデマンドも視聴できる
- アダルト動画が視聴できる
この中から主なものを紹介していきますね。
①:動画が質・量ともに国内No.1の充実度!
U-NEXTは動画配信サービスとして、配信本数、ラインナップともに国内トップクラス。
動画を楽しみたければ、U-NEXTなら間違いありません!
動画の配信本数が国内最大級!240,000本以上を配信!


U-NEXTは動画配信本数が国内最大級。
2022年1月時点で240,000本以上もの動画を配信しており、その大部分が見放題対象。
映画やドラマを楽しみたいならU-NEXTを選んでおけば間違いないでしょう!
NHKオンデマンドも配信!NHKの番組を視聴できる!


U-NEXTではNHKのアーカイブ番組をネットで視聴できる「NHKオンデマンド」も視聴可能。
なお下記のリンクの記事から申し込むと、無料トライアルでもらえるポイントが600→1,000ポイントへとアップします。
NHKオンデマンド分の料金としてまるまる使えるので、ぜひこちらからご登録ください。
\240,000本の動画が見られる/
31日以内に解約すれば料金はかかりません
②:4人同時視聴とポイント還元で実質的なコスパはトップクラス!


U-NEXTは月額料金が2,189円と、数字だけ見ればトップクラスの高さ。
しかし本質を見極めれば、実は最高クラスにコスパがよいことが分かります。
ファミリーアカウントで1人あたりの実質料金は550円以下!
U-NEXTはファミリーアカウントで最大4人による同時視聴が可能。
1人あたりたった547円の料金で利用できます。
2,189円(月額料金) ÷ 4人分 = 547円(1人あたり実質料金)
ポイント還元が充実!無料期間でも600円分がもらえる!


U-NEXTでは課金に使えるポイントが毎月1,200円分付与されます。
また無料トライアルの開始時にも600円分のポイントが付与!
新作映画のレンタルや電子マンガの購入に利用できますよ!
③:対応デバイスが豊富でテレビでも視聴できる!


U-NEXTは対応デバイスも豊富です。
代表的なものを挙げるだけでも下記のとおり。
- スマホ・タブレット
- PC(Windows/Mac)
- Fire TV Stick
- Chromecast
- BD / HDDレコーダー
この中でも断然おすすめなのが、AmazonのFire TV Stickです。
価格も安く、テレビへの出力が簡単なことでも定評のあるデバイスですが、もちろんU-NEXTにも対応。
セール時には実売3,000円台で手に入るので、ぜひ大画面で迫力ある動画を楽しみましょう!
また裏ワザを使えば、AmazonのFireタブレットでもU-NEXTを楽しめますよ!
④:電子書籍も楽しめる!マンガや雑誌も配信


電子書籍を取り扱っているのもU-NEXTの魅力。
動画だけでなく、漫画や雑誌も楽しめます。
電子書籍でマンガも買える!還元率は最大40%!
U-NEXTでは電子書籍も取り扱っており、漫画や雑誌も充実!
無料トライアルの600円分のポイントを使えば、漫画1冊が実質タダで読めてしまいます。
またポイント還元率は最大40%と、電子書籍サービスと比較しても負けることのない還元率です。
110誌以上もの雑誌が読み放題!


U-NEXTでは、110誌以上もの雑誌も無料配信。
本屋やコンビニに並ぶような大手出版社の雑誌が全て無料で読めます。
雑誌を毎月購入されている方は、ぜひチェックしてみましょう!
他の動画配信サービスの無料トライアルに登録するのもおすすめ


「無料トライアルだけ利用できればいい」ということであれば、U-NEXT以外のサービスに目を向けてみるのもあり。
無料お試しを提供しているサービスはU-NEXTの他にもたくさんあります。
\ U-NEXT以外の主要なVOD /
![]() ![]() U-NEXT | ![]() ![]() Hulu | ![]() ![]() プライムビデオ | ![]() ![]() Disney+ | ![]() ![]() Netflix | ![]() ![]() dアニメストア | ![]() ![]() dTV | ![]() ![]() FOD PREMIUM | ![]() ![]() Paravi | ![]() ![]() TSUTAYA TV | ![]() ![]() TELASA | ![]() ![]() DAZN | ![]() ![]() music.jp | ![]() ![]() ABEMA TV | ![]() ![]() WOWOW | ![]() ![]() WATCHA | ![]() ![]() クランクイン! | ![]() ![]() mieru-TV | ![]() ![]() ビデオマーケット | ![]() ![]() 楽天TV | ![]() ![]() GYAO! | |
無料期間 | 31日間 | 2週間 | 30日間 | なし | なし | 31日間 | 31日間 | 2週間 | 2週間 | 30日間 | 2週間 | 1ヶ月間 | 30日間 | 14日間 | なし | 1ヶ月間 | 14日間 | なし | 初月無料 | 31日間 (一部のみ) | なし |
月額料金 | 2,189円 | 1,026円 | 年額4,900円 /月額500円 | 990円 | ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 | 440円 | 550円 | 976円 | 1,017円 | 1,026円 | 618円 | 1,925円 | 500コース:550円 1000コース:1,100円 1780コース:1,958円 | 960円 | 2,530円 | ベーシック:869円 プレミアム:1,320円 | 標準:990円 プレミアム:1,650円 | 990円 | プレミアム:500円 見放題:980円 | 387円〜2,189円 | 無料 |
配信本数 | 240,000本 | 100,000本 | 推定15,000本 | 非公表 | 非公表 | 4,000本 | 120,000本 | 推定30,000本 | 非公開 | 10,000本 | 非公開 | 年間10,000試合 | 200,000本 | 非公開 | ー | 非公開 | 推定15,000本 | 推定10,000本 | 250,000本 | ー | 非公開 |
レンタル | ◯ | ◯ | ◯ | なし | なし | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | なし | ◯ | ◯ | なし | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ポイント | 1,200円分/月 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | 最大1,300円/月 | なし | 1,100円分/月 | 550円分/月 | なし | 500円分/月 | なし | なし | なし | 2,000円分/月 3,000円分/月 | 2,000円分/月 | 550円/月 | なし | なし |
同時視聴 | 最大4台 | なし | 最大3台 | 最大4台 | ベーシック:1台 スタンダード:2台 プレミアム:4台 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | 最大2台 | なし | 最大2台 | なし | 最大4台 (プレミアムのみ) | 最大5台 | 最大5台 | なし | 最大5台 | なし |
DL機能 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | なし | ◯ | なし | ◯ | なし | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | なし | なし | ◯ | なし |
支払方法 | キャリア決済 | クレジットカード キャリア決済 PayPal Huluチケット など | クレジットカード キャリア決済 ペイディ Amazonギフト券 | クレジットカード ドコモケータイ払い | クレジットカード キャリア決済 デビットカード Netflixギフトカード PayPal など | クレジットカード ドコモケータイ払い | クレジットカード ドコモケータイ払い | クレジットカード キャリア決済 Amazon決済 楽天Pay など | クレジットカード キャリア決済 | クレジットカード | auかんたん決済 Apple ID | クレジットカード キャリア決済 プリペイドカード DAZNチケット など | クレジットカード キャリア決済 楽天Pay など | クレジットカード デビットカード プリペイドカード | クレジットカード 口座引き落とし | クレジットカード キャリア決済 デビットカード など | クレジットカード キャリア決済 | クレジットカード キャリア決済 | クレジットカード キャリア決済 | クレジットカード キャリア決済 楽天ポイント | Yahoo! ウォレット Tポイント PayPay残高決済 |
公式サイト |
この中で、U-NEXTの代わりとしておすすめしたいのがHulu。
作品本数も100,000本以上と多く、ここでしか見られない海外ドラマも豊富にラインナップしています。
気になるサービスが複数ある場合は、まとめて登録するのもありですよ!
\100,000本もの動画が見放題!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
下記の記事では、国内の主要動画配信サービスのおすすめランキングをまとめているので、ぜひこちらも参考にしてみてください。


また当ブログでは、U-NEXT以外のサブスク系サービスについても、無料トライアルの2回目、3回目利用に関する記事を書いています。
「どうにかもう一度無料体験したい!」と考えている方は、ぜひこちらもあわせてご覧ください!
【FAQ】U-NEXTの2回目3回目の無料体験に関するよくある質問


U-NEXTの31日間無料トライアルの複数回利用について、よくある質問と回答をまとめてみました。
- 電話番号は新規に必要?
-
登録時に電話番号の入力は必須です。
家族に登録してもらう場合は家族の電話番号を入力してもらいましょう。
- U-NEXTの無料トライアルは3回目も利用できる?
-
家族など別人が新規に登録した場合は、無料トライアルが新たに付与されます。
その無料トライアルをシェアさせてもらえば、3回目の無料トライアルの利用は可能です。
- 無料トライアルで利用できるキャリア決済は?
-
無料トライアルで利用できる携帯キャリアは以下の4種類です。
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- Y!モバイル
- Huluは無料トライアルを2回目利用できる?
-
Huluでも、一度無料トライアルを体験したユーザーが2回目の登録をすることはできません。
ただし、こちらも家族が登録した無料トライアルをシェアさせてもらうことは可能です。
- 無料トライアルで1,000円分のポイントがもらえる方法がある?
-
無料トライアルでもらえるポイントは通常は600円分ですが、NHKオンデマンドのキャンペーンページから登録すると1,000円にアップします。
詳しくは下記の記事からどうぞ。
- 無料トライアルを解約したはずがまだ使えるのはなぜ?
-
U-NEXTは解約した時点で動画を再生できなくなります。
動画が視聴できるということは解約できてないので、下記の記事を参考にもう一度解約手続きを行ってください。
- 無料トライアル期間はどこで確認できる?
-
無料期間の最終日は登録したメールアドレス宛に届くお知らせメールに記載されています。
また契約日はアカウント画面の「契約内容の確認・解約」にも記載されています。
U-NEXTの無料トライアルを2回目3回目利用する方法まとめ
本記事では、U-NEXTの31日間無料トライアルを2回目3回目利用する方法について解説しました。
家族利用はお願いする大変さはありますが、実際に体験してもらうことで、家族で楽しく利用できるようになるケースも多くあるかと思います。
お得なキャンペーンですので、ぜひ登録に再挑戦してみてくださいね。
そしてサービス内容をもう一度しっかりと体験して、継続利用を前向きに検討していただけると幸いです。
\240,000本の動画が見られる/
31日以内に解約すれば料金はかかりません