本記事では下記について解説していきます。
- HuluをFire TV Stickで見る手順
- HuluをFire TV Stickで視聴するための設定方法
Fire TV StickでHuluを視聴する手順はとても簡単で、必要なのは下記の3ステップのみ。
- Huluに登録する
- Fire TV StickにHuluアプリをインストールする
- Fire TV StickのHuluアプリにログインする
これだけで簡単にテレビの大画面でHuluを楽しめるようになります。
本記事では画像を使いながら、Fire TV StickでのHuluの設定手順について解説していきます。
\70,000本もの動画が見放題!/
なお、Fire TV Stick本体の設定手順は下記の記事で紹介しています。
まだ本体設定が終わってない場合は、先にそちらを済ませてしまいましょう。

Huluに登録する(初回登録は2週間無料)

HuluをFire TV Stickで視聴するためには、まずHuluに登録する必要があります。
登録が済んでない方はぜひこちらから登録してしまいましょう。
なお初めての登録の場合は、2週間の無料トライアルが自動的に適用されます。
期間中に解約すれば月額料金は発生しないので、まだ登録したことのない人はさっそく登録してみましょう。
\70,000本もの動画が見放題!/
Fire TV StickにHuluアプリをインストールする
Fire TV Stickにアプリをダウンロードする方法を解説していきます。
Huluアプリはホーム画面に表示されている
Huluは利用者の多いアプリなので、あらかじめホーム画面に表示されています。
最新のFire TV Stickの画面は、下記の画像とややデザインが変わっていますが、優先表示されるアプリなどに変わりはありません。

Huluのパネルアイコンがあれば、選択することでそのままアプリのダウンロード画面に進めます。
以下、アイコンが表示されておらず、検索が必要な場合です。
Huluアプリを検索する方法①:専用リモコンの音声検索から探す

Huluアプリがホーム画面にない場合は、音声検索を使うことで簡単に検索できます。
最新のFire TV Stick(4K MAX、Cubeも含む)はリモコンに「音声検索ボタン」が付いており、このボタンを押しながらリモコンに喋りかけるこで、音声検索してくれます。
リモコン上部にある水色のボタン(アレクサマークのボタン)を押しながら「フールー」と話しかければ、Alexaが検索して結果を画面に表示してくれます。
Huluアプリを検索する方法②:Fire TV Stickの文字検索から探す
アプリの検索は文字検索でも探せます。
文字入力で検索したい場合は、ホーム画面の虫めがねアイコンを選択し、検索画面に移動します。

画面に50音表が表示されるので、リモコンを使って「hulu」と入力し検索すると、Huluアプリが表示されます。
その他にはメニューの「アプリ」のカテゴリから探すこともできますが、画面移動と検索がやや面倒です。
手間のかからない音声検索か文字検索を使うのがおすすめです。
Huluアプリをインストールする
Huluのアプリ詳細画面を開いたらダウンロードを選択します。

アプリのダウンロードに料金はかかりません。
無料インストールが可能なので、取りあえずインストールを済ませてしまいます。

インストールが終わるとHuluアプリのパネルがホーム画面に表示されるようになります。
\70,000本もの動画が見放題!/
Huluアプリでアカウントをセッティングする
Huluアプリを立ち上げてアカウント情報を入力します。
アカウント情報を入力することでHuluのアカウント上にデバイスが登録され、登録したFire TV StickでHuluを利用できるようになります。
QRコードを利用してログインする場合
ログインはQRコードを利用して行うことができます。

スマホでQRコードを読み込むとブラウザでログイン画面に移動します。

アクティベーションコードが自動で入力されるので、「視聴機器を追加する」をタップします。

視聴機器が追加され、Huluが利用できるようになります。

Fire TV Stick上で直接入力してログインする場合
QRコードを使わない場合は「直接入力してログイン」を選択します。
Eメールアドレスとパスワードを入力します。

ログインすることでアカウントと視聴するデバイスとの連携が承認されます。

ログインが終了したらそのまま視聴を開始できます。
\70,000本もの動画が見放題!/
まとめ:Fire TV StickにHuluを設定するのは簡単|購入はセールがおすすめ
せっかく動画配信サービスを利用するのであれば、迫力ある大画面で楽しみたいですよね。
Fire TV Stickを使えば、簡単にHuluをテレビの大画面に出力できます。
手順どおりに進めれば設定は決して難しくありませんので、ぜひ頑張って済ませてしまいましょう。
ぜひHuluとFire TV Stickでよい動画配信ライフをお送りください。
\70,000本もの動画が見放題!/