U-NEXTに登録できない原因と対処方法は?クレジットカード・携帯キャリア決済別に詳しく解説

U-NEXTに登録しようとしたけれどエラーにより登録できないという悩みは意外に多いようです。

そこで本記事では、U-NEXTに登録できない原因とその対処方法についてご紹介します。

U-NEXTの登録エラーの大部分はクレジットカードが原因

すっきり解決して、気持ちよく動画を楽しみましょう。

U-NEXTの無料トライアルをすでに利用ずみだけど、もう一度利用したいと考えていませんか?本ブログでは、U-NEXTの無料トライアルを2回、3回と利用する方法を解説しています。
無料トライアルの2回目利用に興味のある方は、ぜひ下記の記事を参考にしてみてください。

※本ページの情報は2023年9月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

目次

クレジットカードが原因でU-NEXTに登録できないケース

まずはクレジットカードが原因で登録できないケースについて。

登録時に、「入力した情報が間違っているか、もしくはご利用できないクレジットカードです。(001009)」などのエラーが表示される場合、以下の可能性が考えられます。

クレカで登録できない理由
  • クレジットカードの有効期限が切れている
  • クレカ名義人とU-NEXT登録者の名前が異なっている
  • 入力したクレジットカード番号が間違っている(誤って口座番号を入力している)
  • 入力したセキュリティコードが間違っている
  • クレジットカード会社により利用制限がかけられている
  • 月額料金の支払いに使えないタイプのクレジットカードである
  • デビットカードを使用しようとしている

それぞれ解説していきます。

①クレジットカードの有効期限が過ぎている

まずチェックしたいのがクレジットカードの有効期限です。

クレジットカードには有効期限があり、これを過ぎると使えなくなってしまいます。

当然、期限を過ぎて使えなくなったクレカでは登録できないので、登録しようとしてもエラーが発生してしまいます。

クレジットカードは自動更新されるかたちが一般的なので、エラーのカードがある場合は、代わりの更新された新しいカードが届いている可能性が高いです。

クレジットカードの管理があやふやなのも良くないことなので、ご自宅をもう一度確認することをおすすめします。

②クレジットカード名義人とU-NEXT登録者の名前が異なる

クレジットカードは名義人しか利用してはならないという決まりがあります。

カードの利用規約に違反する上、過去の判例ではカード名義人の合意があっても、その本人以外がカードを使うと詐欺罪にあたるとされています。

U-NEXTの登録においても、クレカの名義人とU-NEXTの登録者が異なっている場合はエラーとなり、登録できません。

自分のクレジットカードがない場合は別の支払い方法で登録するか、そのカードの持ち主に登録してもらうようにしましょう。

③入力したクレジットカード番号が間違っている(口座番号を入力している)

またよくありがちなのが、クレジットカードの番号が間違っているパターン。

もちろんエラーとなり登録できません。

とくにありがちなのが、銀行のキャッシュカードと一緒になっているクレジットカードで、間違って銀行の口座番号を入力しているケース。

日頃からキャッシュカードの番号を使う機会がなければ意外にやりがちです。

クレジットカード番号はエンボス加工(プラスチックに凹凸で印字する加工技術)で目立つようにはなっていますが、口座番号も黒でくっきり印字されていることが多く、つい目が行くのも自然なことかもしれませんね。

カード番号をしっかり確認の上、半角数字で入力しましょう。

④入力したクレジットカードの有効期限が間違っている

クレジットカードの有効期限は「月/年」の順に記載されています。

U-NEXTに入力する場合はそのままの順でOKなおですが、ECサイトによっては入力フォームをわざわざ逆に置き換えていることもあり、つい混乱してしまいしがち。

日本では年・月の順に表すことが多いので一種の配慮だとは思いますが、逆に分かりづらくなっているケースですね。

再度入力している内容を確認してみましょう。

⑤入力したセキュリティコードが間違っている

セキュリティコードはクレジットカードの裏面に記載されています。

3桁の番号で設定されていることが多いですが、カード会社により桁数が異なりますので、間違いのない番号を入力しましょう。

⑥クレジットカード会社により利用制限がかけられている

クレジットカード会社に利用制限がかけられている場合も、クレジットカードでの登録はできません。

とくによくあるケースが下記の2つ。

クレジットカードが使えなくなる例
  • クレカの利用限度額に達している
  • クレカの支払いに遅延してしまった

この場合は利用に制限がかけられる可能性が高いため、クレジットカード会社へ確認することをおすすめします。

またこれらに該当しないのに利用に制限がかけられている場合は、不正利用などの可能性も考えられるので、やはり一度クレカ会社に問い合わせた方がよいでしょう。

⑦月額料金の支払いに使えないクレジットカードである

クレジットカードによっては、月額料金の支払いに使えないタイプのものがあります。

月額料金の支払いに使えるタイプのクレジットカードを使いましょう。

⑧デビットカードを使用しようとしている

U-NEXTの支払いはデビットカードではできません

デビットカードしか持ってない場合は、別の決済方法を選びましょう。

携帯キャリア決済でU-NEXTに登録できないケース

携帯キャリア決済でもU-NEXTに登録できないケースもあります。

①携帯スマホ料金の未払いがある

毎月のスマホ料金の支払いに未払い分がある場合、U-NEXTに登録できません。

支払い期限の過ぎた未払い分を全て支払い終えた後で再度登録を試してみましょう。

未払い分を支払っても登録できない場合、未払いを繰り返したなどの結果でブラックリスト入りしている可能性もあります。不審な点がある場合はキャリア会社に問い合わせをしてみましょう。

②PCから登録しようとしている

現在の仕様では、携帯キャリア決済が登録できるのはスマホからのみ。

PCのブラウザから登録を進めた場合は、キャリア決済が支払い方法として選択できません。

その他の理由で登録できないケース

その他、クレカやキャリア決済とは異なる理由で登録できないケースについてです。

①過去に登録したメールアドレスを使おうとしている

過去にU-NEXTの登録で利用したことのあるメールアドレスでは、新規に登録できません。

「ご入力いただいたEメールアドレスは既に使用されています。」といったエラーメッセージが表示された場合は、これに該当します。

新たなメールアドレスを用意した上で、登録をしなおす必要があります。

なおU-NEXTでは原則的に1人1アカウントで無料トライアルは初回登録時のみですが、家族に新規で登録してもらえば、無料トライアルを2回、3回と利用できます

下記の記事では家族のアカウント登録について、メールアドレスや電話番号に加え、クレジットカードやキャリア決済の入力方法などを具体的に解説しています。

ぜひ登録の参考にしてみてください。

②登録者が未成年者・18歳未満

U-NEXTでは18歳未満の利用は規約で禁止されているため、登録できません。

未成年者が、その親権者や未成年後見人の同意なしに会員登録を行うことはできません。会員登録申込者が18歳未満の場合は、親権者または未成年後見人に会員登録をしてもらい、当該アカウントを利用して、本サービスをご利用ください。

ユーネクスト利用規約

18歳未満が利用する場合は、親に代理で契約してもらうようにしましょう。

なお利用する場合はファミリーアカウントを設定することで、独立したアカウントとして使用できます。

また18歳以上でも、20歳未満の方は親権者や未成年後見人の同意が必要です。

③通信状態の不調

インターネットの通信環境が不安定な場合、登録がうまくいかない場合があります。

通信環境が良好な環境で登録しなおしましょう。

④U-NEXTのシステムメンテナンス時間中

まれにU-NEXTがシステムメンテナンスを実施する場合があります。

可能性としては相当低いかと思われますが、登録がメンテナンス移行のタイミングと重なった場合は不具合が生じる可能性もあります。

メンテナンスの予定はU-NEXT公式サイトで確認できるので、時間帯をずらして登録しましょう。

» お知らせ | U-NEXTヘルプセンター(外部サイト)

⑤使っているブラウザが古い・非対応

ブラウザの種類とバージョンによっては不具合が発生する可能性もあります。

とくにインターネットエクスプローラー辺りは怪しいかもしれません。

最新のSafariやChromeから登録しましょう。

U-NEXTの登録方法

U-NEXTの登録は以下の手順で行います。

STEP
ブラウザからU-NEXT公式のトップページにアクセスする

PCのブラウザでU-NEXTの公式トップページへアクセスします。

トップページを開いたら「まずは31日間無料体験」をクリックします。

「『31日間無料体験』へようこそ」の画面に移動するので「次へ」をクリックします。

U-NEXT:31日間無料トライアルへの登録
STEP
PC画面で「お客さま情報を」入力する

会員情報を入力していきます。

U-NEXT:31日間無料トライアルへの登録

入力を求められる情報は以下のとおりです。

  • 名前(カタカナ)
  • 生年月日
  • 性別
  • メールアドレス
  • パスワード(6〜20文字の半角英数字)
  • 電話番号
  • お住まいの地域(①地方)
  • お住まいの地域(②都道府県)

入力が終わったら「次へ」をクリックします。

STEP
決済情報を入力する

「お客様情報」の入力確認とともに決済情報を入力します。

U-NEXT:31日間無料トライアルへの登録

PCからの入力の場合は選べる決済方法は「クレジットカード」と「楽天ペイ」の2種類ですが、スマホからの登録の場合はキャリア決済も選択できます。

クレジットカードの場合は以下の内容を入力します。

  • クレジットカード番号
  • クレジットカード有効期限
  • クレジットカードセキュリティコード

また、この画面で無料で解約可能な日時が表示されます。

U-NEXT:31日間無料トライアルへの登録

登録完了後に送られてくる確認メールにも解約可能日は記載されていますが、念のためスクリーンショットを取るなどしておくと安心です。

STEP
入力した内容を送信する

入力が終わったら「送信」をクリックします。
登録は以上で完了です。

それでもU-NEXTに登録できない場合はヘルプセンターへ問い合わせを

本記事でご案内した方法を試しても登録のエラーが解消されない場合があるかもしれません。

その場合はU-NEXTヘルプセンターへ問い合わせることをおすすめします。

とくに決済に関する入力作業で発生したエラーが解消されないのはあまり良いことではありません

下記の内容をメモまたは保存した上で、U-NEXTヘルプセンターへ問い合わせを行いましょう。

  • エラー画面のスクリーンショット
  • エラーが発生した日時

問題が無事に解決し、U-NEXTを楽しめることをお祈りしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次