この記事では『Amazonコイン』について詳しく解説します。
一部の方はお気づきかもしれませんが、アプリゲームに課金するならAmazonコインはめちゃくちゃお得です。
あり得ないくらいのハイコストパフォーマンスを誇るバーチャル通貨であり、Amazonコインを運用するだけで課金額をかなり抑えられます。
ガチャなんかは回せる回数が圧倒的に違ってくるので、引きもずいぶん変わってくるはず。
とくにAndroidでゲームをされている方、またFireタブレットを持っているのにiPhoneで課金ゲーをされている方は、ぜひ本記事を最後までチェックしてみてください。
『Amazonコイン』は「Amazonギフト券」とは異なります。AmazonコインではAmazonで買い物はできないため混同しないようにしてください。
またAmazonコインは1-Click購入かつ返金不可です。
クリックすると即決済ずみになってしまうので、ご注意ください。
\高コスパでアプリ課金が圧倒的にお得!/
※商品画面から1-Clickで購入できます
Amazonコインとは

まずは、Amazonコインとは何か?について解説していきます。
AmazonコインはAmazonアプリで使えるバーチャル通貨

Amazonコインをひと言で言うと、「Amazon Android アプリストア内で使える専用のバーチャル通貨」。
Amazon Android アプリストアで配信されている有料アプリを購入したり、またアプリ内の課金に使えます。
- 有料アプリの購入
- アプリ内の課金
Amazon Androidアプリストア内でのみ流通する通貨みたいなイメージですね。
アプリやゲームなどの課金に使えます。
ちなみにAmazonコインは1コイン=1円相当。
またAmazonコインを使うためには、(当たり前ですが)Amazonコインの購入が必要です。
Amazonコインはアプリの購入・課金以外には使えない
Amazonコインの大きな注意点は、アプリの購入や課金以外には使えないということ。
もちろんAmazonでの買い物には使えず、アプリの購読やKindle本の購入、またAmazon MusicやAmazonビデオの購入もできません。
- アプリの定期購読
- Kindle本の購入
- Amazon Musicの購入
- Amazon ビデオの購入
- Amazon内での買い物
要はAmazonコインはAmazonギフト券のような一般的な金券ではない、ということです。
お金のようには使えず、使えるのはAmazonアプリストアでの有料アプリの購入と、アプリ内の購入(課金)だけ。
これを取り違えるとえらいことになるので、きちんと理解しておきましょう。
Amazonギフト券とAmazonコインの違いについて
前述のように、AmazonコインとAmazonギフト券は異なります。
Amazonギフト券とAmazonコインの違いをを整理すると下記のようになります。
- Amazonギフト券:Amazon内の決済に使えるプリペイドカード(プリペイドコード)
- Amazonコイン:Amazonアプリストア内のゲームで課金できる専用バーチャル通貨(プリペイドコード)
つまりAmazonギフト券でAmazonコインを買うことはできますが、逆はできません。
Amazonコインでできることは、有料アプリの購入と、アプリ内で課金アイテムを購入することのみ。
一度お金をAmazonコインに変えると使い道は極端に限られてしまうので、購入の際は、「何円分購入するか」によく注意しておく必要があります。
Amazonコインのメリット

ここではAmazonコインがいかにお得かについて、早々に解説してしまいます。
Amazonコインは割引率が異常に高い

まず言ってしまうと、Amazonコインは割引率がめちゃくちゃ高く、異常なほどのハイコストパフォーマンスです。
Amazonコインを使うためにはAmazonでコインを購入する必要がありますが、最大で20%もの割引価格で購入できます。
つまり50,000コインが40,000円で販売されており、割引率で考えると20%引き、還元率で考えると25%も付与されるかたちです。
4万円でコインを両替したら1万円分ただでくれたのと同じなので、結構むちゃくちゃな還元率ですね。
ちなみにコインは用意された6種類のパックから選んで購入するかたち。

価格は微妙に変動しますが、2020年11月現在の価格をまとめると以下のようになります。
Amazonコイン | 価格 | 還元率 |
---|---|---|
500コイン | 460円 | 8.7% |
1,000コイン | 900円 | 11.1% |
2,500コイン | 2,200円 | 13.6% |
5,000コイン | 4,300円 | 16.3% |
10,000コイン | 8,400円 | 19.0% |
50,000コイン | 41,000円 | 22.0% |
このように見てみると、やはり価格が高くなればなるほど、還元率は高くなるのが分かります。
またこの価格は変動するため、過去には50,000コインが40,000円で買えたこともあった模様。
ある程度様子を見つつ、下がったところで買うといった手法も取れそうです。
Amazonコインの購入はAmazonギフト券でも可能
コインの購入はAmazonギフト券でも可能です。
アカウントに登録することで、現金と同じようにコインを購入できます。
コインバックでさらにお得に

Amazonコインバックと呼ばれるしくみにより、コインバック対象アプリでアプリ内課金を行うと、Amazonコインが一定の割合で還元されます。
還元されたAmazonコインはもちろん次の課金に使えるので、またそのうちの一定割合が還元され次の課金に使われ…といった還元のループを期待できます。
Amazonコインを購入できる場所

Amazonコインの購入方法について解説します。
Amazonコインは「Amazon Android アプリストア」で購入
Amazonコインがどこで買えるか?については下記のとおり。
購入場所は3カ所です。
- Amazon Android アプリストア
- Amazon Android アプリストアでダウンロードしたアプリ内
- Amazonアプリストア
めちゃくちゃ紛らわしいのが「Amazon Android アプリストア」と「Amazonアプリストア」。
簡単に説明すると、「Android アプリストア」はAmazon内の一カテゴリー。
一方の単なる「アプリストア」は「Android アプリストア」をAndroidアプリ化したものです。
「Amazonアプリストア」はAmazonの専用ページから、Androidデバイスへ直接インストールできます。
またこれにより、Androidデバイスであっても「Amazonアプリストア」をインストールすることで、AmazonアプリをAndroidデバイスへインストールできます。
ややこしいですが、たとえばGoogle Playからインストールしたモンストと、Amazonアプリストア経由でインストールしたAmazonアプリとしてのモンストを、一台のAndroidデバイスの中に共存させることができます。
Amazon Android アプリストアはどこにある?
Amazon Android アプリストアはAmazon内に設けられており、AmazonやAmazonデバイスからアクセスできます。
- Amazon.co.jp内からアクセスする
- Fire タブレットからアクセスする
- Fire TV シリーズからアクセスする
ちなみに、Amazonでコインを購入する場合は、わざわざAmazon Android アプリストアの専用ページまでたどり着く必要はありません。
Amazon Android アプリストアはAmazon内のカテゴリーの一つなので、トップページから「amazonコイン」で検索するだけで検索結果に表示されます。
また「Amazonアプリストア」はAmazonの専用ページで配信されており、Google Playを挟まずにそこから直接インストールできます。
Amazonコインの購入方法は?
Amazonコインの購入方法にはいくつかのパターンがありますが、ここでは主なものに絞って解説します。
Amazonで購入する
AmazonのAmazon Android アプリストアで購入します。
通常の注文と同じように購入すればOKです。
ただしiOSなどのAmazonアプリからは直接購入できないので、ブラウザからログインして購入する必要があります。
Fireタブレットから購入する
Fireタブレットには、「Amazonアプリストア」がプリインストールされているので、そちらから購入できます。
こちらはAmazonのアカウントと紐づいているので、一発で決済可能です。
Androidデバイスから購入する
Androdiデバイスから購入する場合は、「Amazonアプリストア」をインストールし、そちらを経由して購入します。
「Amazonアプリストア」のインストールページにアクセスし、「ダウンロード開始」をタップします。
ページの指示に従い、Android端末のセキュリティの変更を行います。
- セキュリティから「提供元不明のアプリ」を許可する
ダウンロードが完了すると、
「この種類のファイルはお使いの端末に悪影響を与える可能性があります。Amazon_App.apkを保存しますか?」
と確認を求められます。
「OK」をタップし、ダウンロードしたファイルを開きます。
インストーラーが起動するので、「インストール」をタップします。
インストールが完了したらアプリを起動します。
アプリが起動し、Amazonアカウントでログインできたら、Amazonコインを購入できます。
Amazonコインのお得な使い方
ここまで見てきたように、通常の使い方をしてもお得なAmazonコインですが、さらにお得な使い方ができます。
アプリの引き継ぎ機能を利用する
アプリゲームは機種変更などがあってもデータを継続してプレイできるように、データの引き継ぎ機能を設けています。
これを利用することで、同一タイトルのAmazonアプリ版とiOS/Android版を往復できるようになります。
つまり、いつもはスマホやタブレットでプレイしつつ、課金時だけAmazonアプリストア版に引き継がせてAmazonコインで課金、などという遊び方もできるわけです。
もちろん課金してガチャを回した後にデータを戻すこともできるので、いま一番有利なプラットフォームにとどまりつつプレイできます。
U-NEXTなどのアプリ内決済に使う
またAmazonコインはAmazonアプリストア内のアプリの決済に使えるので、U-NEXTなどの動画配信サービスの課金にも使用できます。
コインが余ってしまった場合などは、そちらへ回すのもありですね。
関連記事:U-NEXT(ユーネクスト)の無料トライアルに登録する際の注意点を解説
ビジネス用アプリに使う
またこのようなある種の錬金術は、廃課金用のスキームであることを前提としがちです。
しかし、Amazonにはビジネス用のアプリも多数あり、それなりに高価なものもあります。
ATOKなど、普通に有用なアプリも揃っているので、そちら方面で活用するのもよいかと思います。
Amazonコインのデメリット・注意すべきポイント
Amazonコインにはここまで挙げてきた以外に、いくつかのデメリットや注意すべきポイントがあります。
購入後のキャンセル・返金ができない
Amazonコインは一度購入するとキャンセルや返金ができません。
とくに注意しておきたいのが、Amazonコインは購入時に1-Click設定が必須となっていること。
ワンクリックで購入できてしまうため、誤クリック・誤タップには注意しましょう。
コイン購入は1-Click設定が必須

上記の画像を見ても分かるように、購入のボタンが「1-Click購入」となっています。
1-Click購入とは文字どおり、ワンクリックで購入できる注文方法。
通常の購入であれば後からキャンセルも可能ですが、Amazonコインはキャンセル・返金が受け付けてもらえません。
購入の判断は慎重に行いましょう。
コインを購入してから反映までに時間がかかる
Amazonコインの低評価コメントで多いのが、購入後の反映の遅さ。
数時間から1日程度かかることもあり、突発的なキャンペーンに対応できなかったり、期限ギリギリでの課金に間に合わなかったりがあり得ます。
余裕を持って購入しましょう。
現金とあわせて使用できない
Amazonコインは現金と一緒に使えません。
Amazonコインが不足しているなら、Amazonコインを購入する必要があります。
Amazonコインのよくある質問(FAQ)
ここではAmazonコインに関するよくある質問・疑問についてお答えします。
AmazonポイントとAmazonコインの違いは何ですか?
Amazonポイントは、Amazonで商品を購入した際に付与されるAmazon内で使えるポイントのこと。
1ポイント=1円として使うことができ、決済の際に保有ポイントから使用するポイント数を指定することで、同額分が割引されます。
Amazonコインの購入にAmazonポイントは使えますか?
Amazonコインの購入にAmazonポイントは使えません。
またAmazonコインはポイント還元の対象外のため、Amazonコインを購入しても、Amazonポイントは付与されません。
Google Playから直接ダウンロードしたアプリに使用できますか?
Google Playからダウンロードしたアプリには使用できません。
APKファイルを使ってFireタブレットにインストールした場合でも同様です。
» FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法を詳しく解説
あくまで使えるのは、「Amazonアプリストア」アプリからインストールした場合だけです。
Amazonコインに有効期限はありますか?
購入したAmazonコインに有効期限はありません。
ただしコインバックで取得したAmazonコインは1年間の有効期限が設けられています。
有効期限のあるコインについては、その後にコインを追加購入したり利用することで、有効期限がリセットされます。
まとめ:Amazonコインを利用して課金はなるべく圧縮を
「そもそもガチャ課金どうなのか」みたいな議論はあるのかもしれませんが、そこはそれ。
経済的な背景は人それぞれというところもあるので、あまり無理のないように、というひと言に留めておくのが正解かと思います。
しかしどうせプレイするならなるべくコスパよく、というのは人類に共通のところでしょう。
Amazonコインの高い割引率は課金額に関わらず有効です。
また、Amazonコインの用途はストア内のすべてのアプリに適用されます。
高めのアプリを購入する予定がある方は、ぜひ活用してみてください。
\高コスパでアプリ課金が圧倒的にお得!/
※商品画面から1-Clickで購入できます