当ブログはヨノイブログ運営事務局が運営しています。
運営体制について
「ヨノイブログ」について
本ブログでは、Amazonを中心に動画配信サービスやアプリ、インターネットサービスの役立つ情報を発信しています。
レビュー記事の方針・理念
レビュー記事の作成にあたっては、対象の製品について自費購入を原則としています。
また実際に使用をした上でレビューを執筆しています。
また記事内容については、メーカー様からの指示や修正は受けない方針です。
監修実績
Picky’s
株式会社rentry様の運営メディア『Picky’s(ピッキーズ)』にて記事監修をつとめさせていただきました。
Picky's
無料の動画配信サービスおすすめ14選!基本無料やお試し期間ありのサービスを紹介
完全無料のサービスや無料期間がある有料サービス、地上波の番組から海外ドラマまで見られるサービスなど、無料の動画配信サービスのおすすめを紹介します!
掲載実績
A8.netのA8メディアオブザイヤー2020の部門賞5位入賞
サブサイト「ヨノイWiFi」が大手ASPのA8.net様主催の「A8メディアオブザイヤー2020」の「Webサービス・スマホ・ガジェット部門」で5位を受賞しました。
(現在ヨノイWiFiはヨノイブログの「モバイル回線」カテゴリーとして統合しています。)
エーハチレビュー部のレビューコンテスト受賞
大手ASPのA8.net様主催の「エーハチレビュー部 レビューコンテスト」の2020年7月度の新人賞を受賞しました。
レビュー記事実績
ヨノイブログを運営する中でいただいたお仕事やご依頼について紹介させていただきます。
WonderFox様の製品レビュー記事を作成
DVDリッピングや動画変換ソフトウェアを制作、販売されているWonderFox Soft, Inc.様よりライセンスをご提供いただき、レビュー記事を作成させていただきました。
あわせて読みたい
動画変換ソフト WonderFox「HD Video Converter Factory Pro」をレビュー
今回、WonderFox様から同社の製品『HD Video Converter Factory Pro』を提供していただいたので、レビュー記事としてご紹介いたします。 『WonderFox HD Video&nb…
AOMEI様の製品レビュー記事を作成
AOMEI Software様よりライセンスをご提供いただき、バックアップソフトウェア「AOMEI Backupper Professional」のレビュー記事を作成させていただきました。
あわせて読みたい
バックアップソフト「AOMEI Backupper」をレビュー!シンプルな操作で速く確実にデータを保存
今回、AOMEI Technology様から同社の製品『AOMEI Backupper Professional』をご提供いただきました。 使用した感想をレビュー記事としてご紹介します。 『AOMEI Backupp…
Digiarty Software様の製品レビュー記事を作成
Digiarty Software様よりライセンスをご提供いただき、動画変換ソフトウェア「VideoProc」のレビュー記事(PR)を作成させていただきました。
あわせて読みたい
多機能ビデオ処理ソフト「VideoProc」をレビュー!簡単操作でフォーマット変換や録画が可能
『VideoProc』(ビデオプロック)はDigiarty Software,Inc.が販売する動画変換・編集ソフトウェア。 2018年のリリース以降、「動画編集ソフトとして優秀」「初心者でも…
あわせて読みたい
VideoProcで動画を圧縮しファイルを軽量化する方法
本記事ではVideoProcを使った動画の圧縮方法について解説します。 動画を取り扱う中で悩みがちなのが、動画の容量。 とくに最近では高画質化が進み、動画ファイルの容量…
あわせて読みたい
VideoProcの動画・音声フォーマット変換機能を機能から使い方まで詳しく解説
本記事では、動画編集ソフト「VideoProc」の動画・音声フォーマット変換機能について解説します。 VideoProcには強力なフォーマット変換機能が搭載されており、多種類の…
あわせて読みたい
VideoProcのライブ録画機能について解説!使い方から保存方法まで【画面キャプチャ】
本記事では、ビデオ編集ソフト「VideoProc」でライブ配信を録画する方法(画面キャプチャ機能)について解説します。 VideoProcは多機能な動画編集ソフトですが、その中…
EaseUS様の製品レビュー記事を作成
EaseUS様よりライセンスをご提供いただき、「EaseUS MobiUnlock」、「EaseUS RecExperts for Mac」のレビュー記事(PR)を作成させていただきました。
あわせて読みたい
EaseUS MobiUnlockをレビュー!iPhoneのロック状態を解除できるレスキューソフト
今回、EaseUS様から新製品『EaseUS MobiUnlock』のライセンスを提供いただきましたので、レビュー記事としてご紹介します。 『EaseUS MobiUnlock』は、EaseUS社が開発し…
あわせて読みたい
画面キャプチャソフトEaseUS RecExperts for Macを紹介。Macで音声付き動画を録画できる決定版ソフト
本記事では画面キャプチャソフト『EaseUS RecExperts for Mac』を解説します。 『EaseUS RecExperts for Mac』はMacに加えiPhone、iPadなどのApple製デバイスにも対応し…
Leawo Software様の製品レビュー記事を作成
Leawo Software社様よりライセンスをご提供いただき、「Leawo Blu-rayコピー for Mac」のレビュー記事(PR)を作成させていただきました。
あわせて読みたい
Mac用ブルーレイソフト「Leawo Blu-rayコピー for Mac」をレビュー!使いやすく高性能なおすすめツール
本記事では、Leawo Software社の製品、「Leawo Blu-rayコピー for Mac」をご紹介します。 Macユーザーがブルーレイを取り扱おうとした場合に困ってしまいがちなのが、対…
MiniTool Software Ltd.様の製品レビュー記事を作成
MiniTool Software Ltd.社様よりライセンスをご提供いただき、「MiniTool Partition Wizard」のレビュー記事(PR)を作成させていただきました。
あわせて読みたい
MiniTool Partition Wizardをレビュー。パーティションの新規作成と結合機能を紹介
本記事では、パーティション管理ソフトウェア「MiniTool Partition Wizard」について解説します。 MiniTool Partition Wizardで使える機能は主に以下の4つ。 パーティシ…
iMyFone Technology様の製品レビュー記事を作成
iMyFone Technology様よりライセンスをご提供いただき、「iMyFone Filme」のレビュー記事(PR)を作成させていただきました。
あわせて読みたい
リーズナブルな動画編集ソフトiMyFone Filmeを紹介。1ヶ月ライセンスで2,178円から
本記事では動画編集ソフト「iMyFone Filme」について解説します。 Filmeの魅力は何と言ってもリーズナブルなライセンス価格。 永久ライセンスでは税込4,378円、また1ヶ…
Wondershare Software様の製品レビュー記事を作成
Wondershare Software様よりラインセンスのご提供を受け、「Wondershare Filmora X」 、「Wondershare Recoverit」のレビュー記事(PR)を作成させていただきました。
あわせて読みたい
動画編集ソフト Wondershare Filmora Xをレビュー。編集方法や使い方を解説
本記事では、動画編集ソフト「Wondershare Filmora X」をご紹介します。 Wondershare Filmora Xは日本での知名度も高く、初心者が選ぶべき最初の1本として人気のソフト…
あわせて読みたい
Wondershare Recoveritをレビュー。使い方、データの復元方法を解説
PCを使用する中で誰もが一度は経験するのがデータの誤消去。 消してしまったのが大事な思い出の記録や再入手が不可能なファイルだったりすると、もはや絶望しかありませ…
レビュー記事のご依頼をお待ちしております。
現在メーカー様からのレビュー記事の依頼をお受けしております。
メーカー様、ご担当者様はぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
関連リンク
記事作成にあたっては、下記サイトを参考にさせていただいております。