この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- U-NEXTで初月無料でNHKオンデマンドに登録する方法
- U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録した方がおトクな理由
NHKの番組をインターネット配信で楽しめる「NHKオンデマンド」ですが、月額料金をネックに感じている人も多いでしょう。
そこでおすすめなのが、U-NEXT内のチャンネルとして配信されているNHKオンデマンドに登録するという方法です。
初回登録者ならU-NEXTが1ヶ月間も無料で利用できるうえ、当サイトから登録すればU-NEXTからもらえるポイントも1,000円分にアップするので、NHKオンデマンドが1ヶ月間も実質無料で体験できますよ!
本記事では、U-NEXT経由でNHKオンデマンドにおトクに登録する方法を詳しく解説します。
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
※本ページの情報は2025年1月時点のものです。 最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTの1,000円分のポイントでNHKオンデマンドが1ヶ月間無料視聴できる
U-NEXTではNHKオンデマンドを通常月額990円で配信していますが、U-NEXTでは現在キャンペーンを実施しており、990円分に相当するポイントを配布しています。
このキャンペーンでは、本記事から移動できる専用ページで申し込むことで、無料トライアルでもらえるU-NEXTのポイントが通常の600円分から1,000円分にアップします。
このポイントは、NHKオンデマンドの月額料金990円の支払いに使えるので、U-NEXTの無料トライアル中にNHKオンデマンドを実質無料で視聴できます。
通常は600円分のポイントしかもらえないため、無料期間中にNHKオンデマンドを見ようとすると自腹を切る必要がありましたが、本キャンペーンに参加すれば費用はかかりません!
非常に貴重なチャンスなので、ぜひこの機会に申し込んでしまいましょう!
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
U-NEXTのNHKオンデマンドとは
U-NEXTでは配信中の320,000本の映画やドラマのほか、U-NEXT内で配信されている有料チャンネルに登録可能です。
「NHKオンデマンド」もU-NEXTのチャンネルとして配信されており、月額990円で登録することで、U-NEXTとあわせてNHKオンデマンドも視聴できます。
NHKオンデマンドは月額見放題か個別レンタルで利用可能
U-NEXTでNHKオンデマンドを見る場合、一般的には月額制有料チャンネルの「まるごと見放題パック」への加入がおすすめです。
しかし一応個々の動画単体をレンタルする方法もあり、その場合は個別に料金を支払って動画を視聴することになります。
視聴方法 | 説明 |
---|---|
まるごと見放題パック | 月額990円で1ヶ月の間、NHKオンデマンドの全コンテンツを見放題 |
単品レンタル | 動画単体でレンタル可能だが料金が高く、コスパは圧倒的に悪い |
単品レンタルは料金が1本あたり110〜330円と結構高めです。
見たい動画がピンポイントで決まっている場合は別にして、複数の動画をいろいろ楽しみたいなら、まるごと見放題パックに登録することをおすすめします。
本家NHKオンデマンドとU-NEXT版に違いはない
本家のNHKオンデマンドとU-NEXT版では、配信コンテンツにほぼ違いはありません。
ごくまれに配信内容の一部に違いが出る場合もありますが、ほぼすべての番組がU-NEXTでも視聴できるので、U-NEXTで登録しても損をすることはありません。
NHKオンデマンドのU-NEXT出張版、みたいなイメージなので、安心して利用してくださいね。
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
U-NEXTでNHKオンデマンドを見る場合の月額料金
U-NEXTでNHKオンデマンドを見る場合、必要な料金はU-NEXTの月額料金2,189円のみです。
NHKオンデマンドの月額料金は990円ですが、U-NEXTでは有料会員になると毎月1,200円分のポイントが還元されるため、そのポイントを使うことでNHKオンデマンドを実質無料で視聴できます。
請求される料金はU-NEXTとNHKオンデマンド分の合計
U-NEXTでNHKオンデマンド「まるごと見放題パック」を視聴する場合、U-NEXTの利用が前提です。
そのため、まずはU-NEXTへ登録する必要があります。
そのうえでチャンネル料金として、NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」分の990円を支払います。
- U-NEXTの月額料金:2,189円
- NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」の月額料金:990円
U-NEXTからもらえるポイントでNHKオンデマンドは実質無料
U-NEXTでは、有料会員になると毎月1,200円分のポイントが付与されます。
このポイントは有料コンテンツの購入に使えるため、NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」代にあてられます。
また無料トライアル中も通常は600円分のポイントが還元されます。
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
NHKオンデマンドをU-NEXTで見る実質価格は?
ここまで解説してきたNHKオンデマンド視聴にかかる費用をまとめると、下記のようになります。
- U-NEXTの月額料金(税込):2,189円…①
- NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」の月額料金:990円…②
- 毎月還元されるU-NEXTポイント:1,200円…③
2,189円(①)+990円(②) – 1,200円(③) = 1,979円(実質月額料金)
NHKオンデマンドの料金は本家も変わらず990円なので、1,979円から差し引きすると、約1,000円分がU-NEXT視聴代としてかかっているかたちです。
これを「高い」と捉えるかどうかは人によって異なるかとは思いますが、国内トップクラスの配信本数を誇るU-NEXTの費用としては格安です。
毎月何本かは映画やドラマを見る人にとっては、総合的に考えてかなりお得な契約になるでしょう。
U-NEXTの無料トライアルならNHKオンデマンドをポイントで1ヶ月分視聴可能
また冒頭でもお伝えしたとおり、本記事ではキャンペーンページを案内しています。
そちらから登録することで、U-NEXTの無料トライアル時にもらえるポイントが600円分から1,000円分にアップします。
無料トライアルはもちろん「無料」なので、初回登録時の最初の1ヶ月は自費を支払うことなく、NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」を視聴できます。
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
NHKオンデマンドをU-NEXTで見るメリット
NHKオンデマンドをU-NEXTで視聴する場合、無料トライアル期間が終われば自費が発生します。
ポイントを使ったとしても、U-NEXT分として毎月1,000円分を支払うことになるため、U-NEXTで視聴するメリットについて、あらためて知っておくべきでしょう。
ここまではメリットについて詳しく解説していきます。
メリット①:U-NEXTを実質的に約1,000円で視聴できる
U-NEXTのポイントを使って「まるごと見放題パック」に登録すると、かかる総額は実質1,979円です。
本家のNHKオンデマンドで契約した場合と比べると、1,000円近く高くなりますが、そのおよそ1,000円分で、本来は月額2,189円かかるU-NEXTのコンテンツを視聴できます。
プラス1,000円でU-NEXTまで利用できるのなら、U-NEXTで登録する方が圧倒的にお得です。
メリット②:NHKオンデマンドをテレビの大画面で視聴できる
U-NEXTなら、NHKオンデマンドをテレビに出力して視聴できます。
実は本家NHKオンデマンドはテレビ出力に対応しておらず、PCやスマホでしか視聴できません。
U-NEXTなら、AmazonのFire TV StickやGoogleのChromecast(クロームキャスト)で、テレビに出力できます。
テレビの大画面で視聴したいなら、ぜひU-NEXTで登録しましょう。
Fire TV Stick、Chromecastは、動画配信サービスをテレビに出力するためのデバイスです。
U-NEXTはFire TV Stickにアプリ対応しているため、NHKオンデマンドもテレビで見られます。
U-NEXTの無料トライアルに登録する方法
U-NEXTへの登録は下記の流れで行います。
初回の登録の場合は自動で無料トライアルが適用されるので、まずは下記の手順で登録してしまいましょう。
- U-NEXTのトップページにアクセスする
- 個人情報を入力する
- 決済情報を入力する
- 入力内容を送信する
- 登録完了
画像を使いながら詳しく解説します。
トップページから「まずは31日間 無料トライアル」をタップします。
「お客さま情報」を入力します。
下記の項目を入力します。
- カナ氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
入力が終わったら「次へ」をタップします。
「無料トライアルに申し込む」にチェックが入っていることを確認し、画面を下にスクロールします。
決済情報を入力します。
携帯キャリア決済はスマホからの登録でないと選択項目として現れません。
入力内容を確認したら「送信」をタップします。
登録完了画面が表示されたら入力完了です。
正常に完了したら、登録したメールアドレスに登録完了のメールが届きます。
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
U-NEXTとNHKオンデマンドを解約する方法
NHKオンデマンドとU-NEXTを解約する場合は、NHKオンデマンドの更新を停止してから、U-NEXTを解約します。
ここでは具体的な手続きの流れを解説します。
手順①:NHKオンデマンドの更新を停止する
まずNHKオンデマンドの更新を停止します。
更新を停止すると、NHKオンデマンドの支払いが停止し、当月分の視聴期限をもってNHKオンデマンドが見られなくなります。
NHKオンデマンドを解約しても「次回更新日」までは番組を視聴できる
手順は次のとおりです。
- 手順①:WEB版U-NEXTの左メニューバーから「アカウント・契約」を選択
- 手順②:NHKまるごとパックの更新を解除
手順②:U-NEXTを解約する
次にU-NEXTを解約します。
注意すべきポイントは次の2つです。
- U-NEXTは解約した時点で動画が視聴できなくなる
- U-NEXTの解約はスマホアプリからはできない
U-NEXTの解約はスマホアプリからはできないため、解約の際はPCかスマホのブラウザからウェブ版にアクセスしましょう。
以下、PCのブラウザから解約する手順です。
- U-NEXT公式のトップページから「設定・サポート」を選択
- 「設定・サポート」から「契約内容の確認・変更」を選択
- 「契約内容の確認・変更」から「解約はこちら」を選択
- 「解約時の注意事項」をチェックして「解約する」を選択
- 解約完了
U-NEXTでNHKオンデマンドに登録するなら月初がお得
U-NEXTでNHKオンデマンドに登録するベストタイミングは月初です。
NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」に登録した場合、初月の料金は登録日に関わらず月末締めで計算されます。
月末近くで登録すると数日しか使ってないのに、1ヶ月分の料金が請求されてしまうこともありうるため、登録するなら月初がおすすめです。
U-NEXTのNHKオンデマンドの登録によくある質問
ここではU-NEXTでNHKオンデマンドを視聴する場合によくある質問に回答します。
- NHKオンデマンドは無料ですか?
- NHKオンデマンドをU-NEXTで視聴する場合、月額990円が追加でかかります。
ただしU-NEXTポイントが支払いに充てられるため、毎月付与される1,200円分のポイントを使えば、実費の支払いなく視聴が可能です。
- NHKオンデマンドの無料期間は?
- 本家のNHKオンデマンドには無料期間はありません。
しかしU-NEXTで配信されているNHKオンデマンドなら、特設ページからの申し込みで付与される1,000円分のポイントを使うことで、1ヶ月分の視聴を実質無料で利用できます。
- U-NEXTとNHKオンデマンドの違いは?
- U-NEXTは国内最大手の動画配信サービスで、国内外の映画やドラマ、アニメなどを多数配信しています。
一方、NHKオンデマンドはNHKで放送された番組をインターネットで配信するサービスです。
U-NEXTではサービス内の有料チャンネルとしてNHKオンデマンドを配信しているため、U-NEXTユーザーであればチャンネル登録をすることで、U-NEXT内でNHKオンデマンドを視聴できます。
U-NEXTでNHKオンデマンドに登録する方法まとめ
当サイトのリンク経由でU-NEXTを契約すると、付与されるポイントがアップするため、NHKオンデマンドの月額費用として充当できます。
自腹を切らずにNHKオンデマンドを体験できるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
またU-NEXTの無料トライアルをすでに体験済みの場合でも、毎月のポイント付与を考えると、U-NEXT経由での登録がお得です。
特に日頃からサブスクで動画をよく見る方ほどお得感は増すので、ぜひこの機会に検討してみてください。
\初回1,000円分のポイントがもらえる!/
※無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません