この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- クレジットカードがないけど動画配信サービスに登録できる?
- クレジットカードなしで登録できる動画配信サービスを知りたい!
クレジットカードを持っておらず「クレジットカードがないから動画配信サービスに登録できない」と悩んでいませんか?
ご安心ください。動画配信サービスによっては、クレジットカード以外の支払い方法も用意されているので、クレジットカードを持っていない方でもしっかりと楽しめますよ。
本記事では「クレジットカードなし」で登録できる動画配信サービスについて紹介します。
クレカがなくても無料トライアルが利用できるサービスから順番に紹介しているので、気になるサービスがあればぜひ登録してみてくださいね!
目次
- 「クレジットカードなし」で登録できる動画配信サービスは?
- クレジットカードなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル可】
- ドコモ決済ならクレカなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル可】
- au決済ならクレカなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル可】
- クレジットカードなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル類似有り】
- クレジットカードなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアルなし】
- 無料で視聴できる動画配信サービス
- 【注意】支払い方法によっては無料トライアルが使えない場合あり
- クレジットカードなしで動画配信サービスに登録する場合によくある質問
- まとめ:クレジットカードなしでも登録できる動画配信サービスは多い
「クレジットカードなし」で登録できる動画配信サービスは?
- U-NEXT
- FODプレミアム
- Hulu
- Disney+(ドコモユーザーのみ)
- プライムビデオ(Amazonプライム)
- Netflix
- Lemino(ドコモユーザーのみ)
- dアニメストア(ドコモユーザーのみ)
- TSUTAYA DISCAS
- WATCHA
- TELASA(auユーザーのみ)
- DMMプレミアム(DMM TV)
- music.jp
- ABEMAプレミアム
- TVer
クレジットカードなしで登録できる動画配信サービスは上記の15種類です。
主要な動画配信サービスはほぼクレジットカード以外の決済に対応しているので、何らかの支払い方法で登録は可能です。
支払い方法を含む、主要な動画配信サービス19社のサービス内容は、下記の比較表にてご確認ください。
動画配信サービス | 無料期間 | 月額料金 | 支払い方法 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 31日間 | 2,189円 | クレジットカード キャリア決済 |
Hulu | なし | 1,026円 | クレジットカード キャリア決済 PayPal Huluチケット など |
プライムビデオ | 30日間 | 年額5,900円 /月額600円 | クレジットカード キャリア決済 ペイディ Amazonギフト券 |
Disney+ | なし | 990円 | クレジットカード ドコモケータイ払い |
Netflix | なし | ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 | クレジットカード キャリア決済 デビットカード Netflixギフトカード PayPal など |
dアニメストア | 31日間 | 550円 | クレジットカード ドコモケータイ払い |
lemino | 初月 | 990円 | クレジットカード d払い |
FOD PREMIUM | なし | 976円 | クレジットカード キャリア決済 Amazon決済 楽天Pay など |
TELASA | 2週間 | 618円 | auかんたん決済 Apple ID |
DAZN | なし | 月額プラン:月額3,000円 年間一括払い:年額27,000円 年間月々払い:月額2,600円 | クレジットカード キャリア決済 プリペイドカード DAZNチケット など |
music.jp | 30日間 | 500コース:550円 1000コース:1,100円 1780コース:1,958円 | クレジットカード キャリア決済 楽天Pay など |
ABEMA TV | 14日間 | 960円 | クレジットカード デビットカード プリペイドカード |
WOWOW | なし | 2,530円 | クレジットカード 口座引き落とし |
WATCHA | 1ヶ月間 | ベーシック:869円 プレミアム:1,320円 | クレジットカード キャリア決済 デビットカード など |
クランクイン! | 14日間 | 標準:990円 プレミアム:1,650円 | クレジットカード キャリア決済 |
mieru-TV | なし | 990円 | クレジットカード キャリア決済 |
ビデオマーケット | 初月無料 | プレミアム:550円 見放題:1,078円 | クレジットカード キャリア決済 |
楽天TV | 31日間 (一部のみ) | 387円〜2,189円 | クレジットカード キャリア決済 楽天ポイント |
DMMプレミアム | 30日間 | 550円 | クレジットカード キャリア決済 DMMポイント |
クレジットカードなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル可】
「クレジットカードを使わずに無料トライアルに登録できる動画配信サービス」は6つです。
- U-NEXT(ユーネクスト)
- Amazonプライムビデオ
- ABEMAプレミアム
- music.jp
- DMMプレミアム
- WATCHA(ウォッチャ)
それぞれの詳細を紹介します。
U-NEXT(ユーネクスト)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 2,189円 |
配信本数 | 320,000本以上 (うち見放題作品数290,000本) |
無料トライアル | 31日間 |
画質 | フルHD〜4K画質 |
ポイント付与 | 毎月1,200円分が付与 ※別に無料トライアル時に600円分付与あり |
U-NEXTで選択できる支払い方法は6種類です。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・Y!モバイルまとめて支払い)
- 楽天Pay
- Amazonアカウント(クレジットカード、Amazonアプリ内課金)
- iTunesストア決済
- ギフトカード・U-NEXTカード
このなかで、無料トライアルが利用できるのは3種類のみです。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・Y!モバイルまとめて支払い)
- 楽天Pay
クレジットカード以外では「携帯キャリア決済」か「楽天Pay」の2択ですが、U-NEXTではPCからの登録では携帯キャリア決済が選べません。
携帯キャリア決済で登録する場合は、スマホやタブレットから登録を進めましょう。
\340,0000本もの動画が見られる!/
※31日以内に解約すれば料金はかかりません
Amazonプライムビデオ
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 年額5,900円/月額600円 |
配信本数 | 非公開(推定15,000本程度) |
無料トライアル | 30日間 |
画質 | HD画質〜4K画質 |
ポイント付与 | なし |
プライムビデオでもクレジットカード以外での登録が可能です。
プライムビデオはAmazonプライムの特典なので、プライムビデオを利用する場合は、Amazonプライムへの登録を行います。
Amazonプライムの支払い方法は4種類です。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
- Amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
またAmazonプライムの学生版であるPrime Student(プライムスチューデント)では支払い方法の種類がやや異なります。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
- au WALLETプリペイドカード
- ビットカード
親権者の同意があれば、親権者のクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカードでも登録可能です。
\Amazonプライムも利用できる!/
※30日以内に解約すれば料金は一切かかりません
Amazonプライムビデオのメリット・デメリットを徹底分析!おうち時間最強サービスの口コミ・評価は?
ABEMAプレミアム
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,080円 ※広告つきプランは580円 |
配信本数 | 非公開 |
無料トライアル | なし |
画質 | SD〜フルHD画質 |
ポイント付与 | なし |
ABEMAプレミアムでは、携帯キャリア決済やiTunesストア決済などで登録できます。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)
- iTunesストア決済
- Google Play決済
ABEMAプレミアムは広告の有無で料金が異なるので、自分の利用の仕方に合ったプランを選びましょう。
music.jp
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 500コース:550円 1000コース:1,100円 テレビ1780コース:1,958円 |
配信本数 | 200,000本 |
無料トライアル | 30日間 |
画質 | フルHD画質 |
ポイント付与 | 毎月500円分の動画ポイントが付与 |
music.jpの登録方法は5種類です。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(d払い、spモードコンテンツ決済、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
- 楽天ペイ
- リクルートかんたん支払い
- BIGLOBE決済
ドコモ系の支払い方法では「d払い」と「spモードコンテンツ決済」のどちらかを選択できます。
d払いでは、携帯電話料金との合算以外に、ドコモ口座からの引き落としも可能です。
spモードコンテンツ決済は、携帯電話料金との合算払いのみの対応です。
\200,000作品以上の動画や音楽が楽しめる!/
※30日以内に解約すれば料金はかかりません
DMMプレミアム
DMMプレミアムは、2022年12月に新たにスタートした総合エンタメサービスです。
動画配信サービスの「DMM TV」を含んでおり、初回限定で30日間無料でお試し利用できます。
DMM TVは配信本数が170,000本と国内トップクラスで、新作アニメの配信本数は国内No.1です。
もちろんクレジットカードなしで登録可能なので、アニメ好きな人はぜひ無料体験してみましょう。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
- DMMポイント
なおDMMポイントによる登録では無料トライアルを体験できません。
なるべく携帯キャリア決済での登録を優先しましょう。
\170,000作品以上の動画が楽しめる!/
※30日以内に解約すれば料金はかかりません
WATCHA(ウォッチャ)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | ベーシックプラン:869円 プレミアムプラン:1,320円 |
配信本数 | 非公開 |
無料トライアル | 1ヶ月間 |
画質 | SD〜フルHD画質 |
ポイント付与 | なし |
WATCHAで選べる支払い方法は5種類です。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
- iTunesストア決済
- Google Playストア決済
- デビットカード決済
このなかで、無料トライアルの対象は3つです。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
- デビットカード決済
デビットカード決済は、VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSに対応しています。
\5億件のデータから観るべき映画が分かる!/
※31日以内に解約すれば料金はかかりません
ドコモ決済ならクレカなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル可】
携帯キャリア決済が「ドコモ決済の場合のみ」登録できる動画配信サービスです。
対象は次の2サービスです。
- Lemino
- dアニメストア
詳しく解説します。
Lemino(レミノ)
LeminoはNTTドコモが新たにスタートした動画配信サービスです。
dTVの後継サービスとして開始しており、dTV以上にコンテンツが充実した、新世代型の動画配信サービスです。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済
なお携帯キャリア決済はドコモ払いのみの対応です。
ドコモユーザー以外が選べる支払い方法はクレジットカード払いのみです。
dアニメストア(ディーアニメストア)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 550円 |
配信本数 | 5,000本以上 |
無料トライアル | 31日間 |
画質 | SD〜HD画質 |
ポイント付与 | なし (dポイントをレンタル作品に利用可能) |
dアニメストアも支払い方法は2種類とシンプルです。
- クレジットカード
- ドコモ払い
dアニメストアもdTVと同じくドコモの運営する動画配信サービス。
支払い方法もdTVと同様です。
ドコモ払いはドコモユーザーしか利用できず、ドコモユーザー以外はクレジットカード払いのみになります。
クレジットカードがない場合、非ドコモユーザーはdアニメストアは利用できません。
\アニメ配信数国内トップクラス/
※31日以内に解約すれば料金は一切かかりません
au決済ならクレカなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル可】
こちらはauの携帯キャリア決済の場合に登録ができ、無料トライアルの対象となるサービスです。
TELASA(テラサ)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 618円 |
配信本数 | 非公開 |
無料トライアル | 2週間 |
画質 | SD〜4K画質 |
ポイント付与 | 550円 |
TELASAの支払い方法は以下の2種類。
もともと対応する支払い方法が少なく、クレジットカードのないユーザーには、やや間口のせまいサービスです。
- クレジットカード
- 携帯キャリア決済(auかんたん決済)
なお、auかんたん決済はauの携帯キャリア決済なので、クレジットカードのない非auユーザーはTELASAに登録できません。
\テレ朝系のコンテンツが楽しめる!/
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
クレジットカードなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアル類似有り】
ここで紹介するのは、無料トライアルが適用されないサービスです。
ただし初月分の月額料金が無料になるため、実質的には無料トライアルとほぼ同様に利用できます。
WOWOWオンデマンド
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 2,530円 |
配信本数 | 番組放送型 |
無料トライアル | なし (2ヶ月目まで加入で初月無料) |
画質 | HD画質程度 |
ポイント付与 | なし |
WOWOWの放送も「WOWOWオンデマンド」として、インターネットで視聴できます。
WOWOWはクレジットカード払い以外に口座振替が利用できます。
- クレジットカード
- 口座振替
WOWOWは無料トライアルはありませんが、初月無料で視聴できます。
ただし初月中の解約はできません。
また解約した翌々月以降の再加入からは再び初月無料が適用されます。
\ドラマ・スポーツ・音楽ライブが楽しめる!/
※初月は無料で利用できます
クレジットカードなしで登録できる動画配信サービス【無料トライアルなし】
ここで紹介するのは、無料トライアルの終了したサービスです。
クレカ決済以外での登録は可能です。
Hulu(フールー)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,026円 |
配信本数 | 100,000本以上 |
無料トライアル | なし |
画質 | HD〜フルHD画質 |
ポイント付与 | なし |
Huluで選べる支払い方法は下記のとおりです。
- クレジットカード
- ドコモ払い auかんたん決済 ソフトバンク・Y!モバイルまとめて支払い
- Amazonアプリ内決済
- iTunesストア決済(iPhoneアプリ、iPadアプリ、Apple TV)
- VISAデビットカード
- PayPal
- Huluチケット
- Yahoo!ウォレット
- mineoオプションサービス
- BB.exciteオプションサービス
- ケーブルテレビ決済
- eoオプションサービス
Huluは支払い方法の選択肢がかなり多いです。
Amazonアプリ内決済で登録した場合はAmazonアカウントによる決済になり、iTunesアプリ経由で登録するとiTunesストア払いになります。
mineoオプションサービス、BB.exciteオプションサービス、ケーブルテレビ決済、eoオプションサービスはそれぞれの利用料金とあわせて決済する方式です。
手順もややこしいので、Huluだけで単独で登録することをおすすめします。
Disney+(ディズニープラス)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 990円 |
配信本数 | 非公開 (推定6,000本程度) |
無料トライアル | なし |
画質 | HD画質〜4K画質 |
ポイント付与 | なし |
Disney+(ディズニープラス)は、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック、STARなどの作品を独占的に視聴できる動画配信サービス。
決済方法はドコモ系のシステムを利用するかたちをとっており、クレジットカードを含む下記の3種類の支払い方法があります。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- d払い
d払い、ドコモ払いは、ドコモユーザーの場合は、それぞれ携帯電話合算払いが利用できます。
ドコモユーザー以外は、d払いのクレジットカード払いのみと指定されているため、クレジットカードを持ってない非ドコモユーザーがDisney+を利用することはできません。
d払いはクレジットカード以外のいくつかの支払い方法が登録できますが、Disney+ではクレジットカードのみの指定となっています。
\ディズニー映画を見るならここで決まり!/
※無料トライアルはありません
FODプレミアム
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 976円 |
配信本数 | 30,000本以上 |
無料トライアル | なし |
画質 | SD〜HD画質? |
ポイント付与 | 毎月100円分が付与 |
FODプレミアムで選べる支払い方法は10種類です。
- クレジットカード
- iTunes Store決済
- Google Play課金
- Amazon決済
- d払い決済
- au かんたん決済・au PAY・UQ mobile
- au テレビパックプラン
- My SoftBank認証
- 楽天ペイ
- あと払い(ペイディ)
無料トライアルは2022年をもって終了しています。
Netflix(ネットフリックス)
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 広告つきスタンダード:890円 スタンダード:1,590円 プレミアム:2,290円 |
配信本数 | 非公開 |
無料トライアル | なし |
画質 | 広告つきスタンダード:フルHD画質 スタンダード:フルHD画質 プレミアム:UHD4K+HDR |
ポイント付与 | なし |
Netflixで選べる支払い方法は次の9種類です。
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- Netflixプリペイド・ギフトカード
- PayPal
- iTunesストア決済
- J:COMまとめ請求
- KDDI/au(Netflixパックプラン)
- ソフトバンク(Netflixを含むプラン)
Netflixも支払い方法がかなり豊富です。
なおJ:COMまとめ請求を利用したい場合はJ:COMのウェブサイトから登録します。
またKDDI/auとソフトバンクには、スマホや光回線の月額料金に組み込まれたプランが用意されており、こちらもそれぞれのウェブサイトから登録します。
無料で視聴できる動画配信サービス
無料視聴できる動画配信サービスを紹介します。
無料なので、クレジットカードの登録は不要です。
TVer
TVerは無料の動画配信サービスです。
民法の見逃し配信が主なコンテンツで、放送終了後7日間は対象のテレビ番組を視聴できます。
利用に会員登録は不要で、もちろん視聴にクレジットカードの登録は不要です。
【注意】支払い方法によっては無料トライアルが使えない場合あり
各動画配信サービスで実施している無料トライアルについては、利用条件としてクレジットカードの登録が定められている場合があります。
支払い方法の選択によっては無料トライアルが体験できない場合があるので、注意しましょう。
特に気をつけておきたいのが、サービス専用のプリペイドカードで、ほとんどの動画配信サービスで無料トライアルの適用がされません。
U-NEXTカード、Huluチケットなどを使うと無料トライアルの対象にならないことは覚えておきましょう。
クレジットカードなしで動画配信サービスに登録する場合によくある質問
ここでは動画配信サービスをクレジットカードなしで登録する場合によくある質問に回答します。
- 動画配信サービスにはどんな支払い方法がある?
- 主要な支払い方法としては、クレジットカード、デビットカード、携帯キャリア決済、楽天ペイ、iTunes Store決済、Google Play決済、Amazon Payなどがあります。
- 無料トライアルのあるクレジットカードなしで登録できる動画配信サービスは?
- クレカなしで無料トライアルを体験できる動画配信サービスには下記があります。
・U-NEXT
・WATCHA
・FODプレミアム
・Amazonプライムビデオ
・ABEMAプレミアム
・music.jp
・DMMプレミアム
詳細はこちらで解説しています。
- TELASAはクレジットカード以外に何の支払い方法が使える?
- キャリア決済とキャリア決済(auのみ)が利用できます。
- コンビニ払いできる動画配信サービスはある?
- コンビニ払いに直接対応している動画配信サービスはありませんが、専用のプリペイドカードをコンビニで購入することで、コンビニでの支払いで動画配信サービスを利用できます。
プリペイドカードをコンビニで購入できるのは下記の5サービスです。
・U-NEXT
・Hulu
・Netflix
・Amazonプライムビデオ
・Lemino
なおプリペイドカードでサービスを利用すると、無料トライアルが適用されない点にはご注意ください。
まとめ:クレジットカードなしでも登録できる動画配信サービスは多い
ほぼすべての動画配信サービスでは、クレジットカード以外での登録に対応しています。
キャリア決済で対応できるケースが多いので、まずはキャリア決済での登録を検討することをおすすめします。
また支払い方法の選択によっては、無料トライアルが適用されない場合があります。
登録前にしっかりチェックしておきましょう。
それではよい動画ライフをお送りください!